新しい記事を書く事で広告が消せます。
名誉棄損?とかで訴えられてもおかしくなくね?
不採用の上にこれはひどい
61人が協力できたら面白いが
ありえないな
×働いたら負け
○働く意欲を見せた時点で負け
CCか氏名一覧を送信したのか?
cc: "氏名" <メールアドレス>, "氏名" <メールアドレス>, 以下同様
と言う形で送信したんだろう
※3
は?
名誉毀損(笑)
落ちた人らに送ったってことか。
貴方以外にも落ちましたよ。と。
どうやったらこんな間違いするの?
やらかした奴も来期不採用にしていいレベル
キノコを売ってる会社と思った
よく読んだら誤送信だった。
故意だと思っちゃった。
お前以外にもこんなに落ちた奴いるよ
っていう安心感与えるためにやったんだろ
お詫びに全員採用してやれ
北海道は、30%以上がチョン。
>ほくやく・竹山ホールディングス
>ほくやく・竹山ホールディングス
>ほくやく・竹山ホールディングス
クズ企業認定。よく覚えとけよ。
アカンアカンアカンアカンでぇええええほんまにアカン。
こういうニュース見てて毎回思うんだが、何をどう間違えたら「不採用者の名前を誤送信」出来るんだ?
>>18
BCCとCC間違えたんじゃね
>>18
採用試験の連絡とかあるんだし、フルネームでアド管理してんだろ
不採用の通知をBCCじゃなく、CCで送れば起こるだろーが
ちょっとは考えろ、これだからゆとりは
※18 メール使ったことないの?
あ、ごめん送る人いないんだね…
これはもう社会復帰すら叶わんな
見事なブラック会社だな
取引先激減、入社希望者0で潰れる可能性大だな
落ちた人に「あんたと、その他にこいつらが落ちましたごめんね」みたいなメールしたってなら
…まあ許してやれw
そこを受けてない人に送ったなら最悪だなw
>>20
知らんもんは考えたってわかるわけねーよタコ
個人情報悪用の報告はないとしても、何らかの法律に抵触してる可能性は高い
謝罪すらしないつもりなのか?
まあ個人としたら裁判は金かかるから動かないのかもしれないけど
>>26
CC,BCCみたいな一般常識もわからないゆとりは黙ってろ
確実に名誉毀損でプライバシー侵害情報漏えいの類だろw
不利になりかねない不要な情報を漏らしたんだからw
東京堂の予約者名流出くらいで驚いた漏れはまだ甘かったのか。
従兄弟が入ってて、俺も入社テスト受けようとしたが日程合わなくてパスした・・・あぶねえなぁもう。
「個人情報保護法」違反
及び、プライバシー保護の一文を事前に提示していれば規約等違反
このコメントは管理者の承認待ちです
マジキチ