2ntブログ
管理人の気になったニュース、ネタなどを紹介!  RSSリーダーで購読する    メールフォーム  このブログについて  うpロダ  この記事をはてなブックマークに登録  

このブログについて

現在、ニュースサイト様、同人サイト様
との相互RSSを特に募集しております。
アクセス解析などを見て、定期的に
アクセスを流してくれるサイト様などは
優先的にアクセスをお返しいたします。
また広告掲載についても随時、募集
しておりますのでご相談などあれば
メールフォームからご連絡ください

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ .。oO能登りあす

フィギュア

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

カテゴリ

最近の記事

全タイトルを表示


スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


「あの、もし…お名前を」 「名前ですか…。この時期なら伊達直人と言わないといけないですね(ニンマリ」
1 名前: まがたん(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 01:57:55.70 ID:XggsOB9i0
<タイガー現象>軽トラックで米40キロ届ける…名古屋
毎日新聞 1月13日(木)1時54分配信

12日、名古屋市では計5件のランドセルなどの寄贈があった。

男児1人が小学校に今春入学する児童養護施設「慈友学園」(同市東区)には午後1時ごろ、
新1年生の人数のほか「必要なものはあるか」と質問する電話があった。
職員が「よく食べるのでお米がいい」と答えたところ、午後2時45分ごろ、
20代後半ぐらいの男性2人が軽トラックでランドセル1個と米40キロを届けた。
職員が名前を尋ねると「この時期なら伊達直人と言わないといけないですね」
と言って立ち去ったという。同園には同日午前にも、伊達直人名義で現金と図書カードが郵送されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110113-00000004-mai-soci


23 名前: ヨモーニャ(福島県)[] 投稿日:2011/01/13(木) 02:07:58.71 ID:GwLM7Wou0
この時期なら伊達直人と言わないといけないですね(ドヤアァ


34 名前: カナロコ星人(兵庫県)[] 投稿日:2011/01/13(木) 02:15:38.97 ID:ihj83oSl0
スタンドアロンコンプレックスか


49 名前: イチゴロー(静岡県)[] 投稿日:2011/01/13(木) 02:26:08.52 ID:Lh3tj2Xw0
http://stjofonekorea.blog6.fc2.com/blog-entry-1443.html

実際どーなの



朝鮮学校「これ以上傷つけないで。お金じゃないんです」 来週、無償化協議へ
1 名前: まがたん(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 00:41:27.85 ID:XggsOB9i0
朝鮮学校、無償化手続き再開求める

北朝鮮の砲撃により朝鮮半島が緊迫している状況を受け、朝鮮学校の授業料を無償化
する手続きが停止していることを受け、朝鮮学校側や市民団体などが文部科学省を訪れ、
すみやかに手続きを再開するよう求めました。

「彼らは間違いなく10年後、20年後、朝鮮と日本を結ぶ架け橋となる。その架け橋となる
彼らをこれ以上、傷つけてほしくない。お金じゃないんです」(朝鮮高級学校校長会のチェ・
インテ副会長)

朝鮮学校の授業料無償化の手続きが停止していることを受け、朝鮮学校の校長会や
保護者らは、「いま手続きをしなければ現在の3年生が支援金を受給できなくなってしまう」
として、すみやかに手続きを再開し、朝鮮学校への無償化を適用するよう求める要請書を
内閣府と文部科学省に提出しました。

この問題を巡っては、高木文科大臣は11日の会見で「13日の党大会や内閣改造人事
などが終わり、一段落ついた来週以降に菅総理と協議したい」と発言しています。

(12日20:34)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4623465.html


13 名前: KEN(愛知県)[] 投稿日:2011/01/13(木) 00:43:39.03 ID:+ayvQzJw0
さすがチョン。日本語が正しく使えない


18 名前: みのりちゃん(三重県)[] 投稿日:2011/01/13(木) 00:44:22.12 ID:vc9Lg4f20
良かった・・・やっぱりお金じゃなかったんだ。


30 名前: もー子(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 00:45:47.51 ID:HMhkjm/K0
架け橋より壁がほしいです



東京消防庁の119番システム不具合 掃除のおばちゃんが、LANケーブルを引っこ抜いたことが原因
1 名前: エキベ?(福島県)[] 投稿日:2011/01/07(金) 22:26:49.03 ID:KqHCdZHM0
原因は配線の誤接続=職員の人為的ミスか-119番システム不具合・東京消防庁
 東京都内の119番システムの一部に不具合が生じ、電話がつながりにくくなった問題で、東京消防庁は
7日、記者会見し、不具合は配線の誤接続が原因だったと明らかにした。職員の人為的ミスの可能性が
高いという。
 同庁情報通信課の石井千明課長によると、問題のシステムは同庁災害救急情報センターにあり、通報を
基に出動部隊を自動編成していた。
 同課などが調べたところ、ホストコンピューターと各端末を中継する通信機器に、1本のケーブルの両端が
誤って接続されていた。
 このため、機器を出入りするはずのデータが循環する形となって増幅。大量のデータを処理できなくなり、
システム全体が停止した。
 緊急時の予備システムも、誤接続された機器から送られる大量のデータによってダウンした。
 その結果、5日午前10時半から約4時間半にわたり、職員が資料を見るなどして部隊を編成する事態と
なり、1件ごとの処理に時間がかかったため、電話がつながりにくい状態が続いた。
 ケーブルはもともと、先端の片方だけが接続されて使われていない状態だったため、職員の誰かが「本
来は両端を差し込んでおくのでは」と勘違いした可能性があるという。(2011/01/07-19:16)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011010700725


22 名前: マストくん(新潟県)[] 投稿日:2011/01/07(金) 22:42:34.75 ID:6nExfsLq0
小さな親切、大きなお世話とはまさにこれのことだな



専門家がさかなクンさんにケンカを売る 「それクニマスじゃなくてヒメマスだろ?(笑)」
1 名前: 雁(大阪府)[] 投稿日:2011/01/04(火) 22:22:51.63 ID:boF8Ovhc0
さかなクン絶滅種発見も 専門家から「あれはヒメマス」の声

「本当に奇跡の魚といってもいいように思います」―と、天皇陛下も絶賛された世紀の発見に思わぬ「物言い」がついた。
「さかな博士」としてテレビなどでもおなじみのさかなクンが、絶滅種と思われていたクニマスを70年ぶりに発見した。
山梨県・西湖でヒメマスを採集していたさかなクンが、その黒い体色に違和感を覚え、
旧知の京都大総合博物館・中坊徹次教授の元に持ち込んだところ、今回の大ニュースにつながったのである。

しかし、この大発見に「待った」の声がかかっている。かつてクニマス唯一の生息地だった秋田県・田沢湖で、
長年にわたってクニマスの研究をしている秋田県立大学の杉山秀樹客員教授がいう。
「報道を見る限りでは、クニマスであると確定するのは時期尚早ではないかと感じます」

杉山氏がそう述べる根拠の一つが、米国の魚類学者・ジョルダン博士の1925年の報告書。
田沢湖のクニマスを新種として発表したこの報告書では「体やひれに黒点はない」とされている。
「しかし、今回見つかったマスには背中にうっすらと黒い小斑点が見えていると聞きます。それを中坊教授は
“変異の幅”としているようですが、はたしてそうなのか。もっと慎重な判断が必要なのではないでしょうか」(杉山氏)

一方の中坊教授は、生物学者の大島正満博士が1941年に発表した報告書を論拠としている。同報告書では
「背部には不明瞭な小黒点が散在する」とされる。中坊教授が反論する。
「ジョルダン報告書が調べたサンプルはたった3つの個体です。わずかに斑点があることは同じ種の魚ではよくあること。
クニマスとヒメマスの判別の基準はそれだけではない。うろこの透明度、鰓耙、幽門垂といった消化器の形状もクニマスの
ものと一致しています。さらに10年4月にクニマスを発見した際には、産卵した証である尾びれの欠損が確認できたことが大きい。
ヒメマスの産卵期が秋であるのに対し、クニマスの産卵期は2月頃が中心なんです。今回の発見には自信を持っている」

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_fish__20110104_2/story/postseven_9677/



16 名前: はねつき(宮城県)[] 投稿日:2011/01/04(火) 22:27:18.87 ID:hqbUY2VY0
どちらかわからなければとりあえずアノニマスにしとけばいいじゃん



「お前は社会に必要ないよ」と毎日違う誰かに言われてる気が 就職うつ 学生に広がる
1 名前: お年玉(東京都)[] 投稿日:2011/01/02(日) 10:51:13.11 ID:X9EhvHSr0
就職うつ、学生に広がる カウンセラー増員の大学も

 「氷河期再来」と言われる深刻な雇用情勢の中、内定を得られない就職活動中の大学生らが自信を
失ったり、うつ状態に陥ったりして専門家のカウンセリングを受けるケースが増えている。カウンセラーを
増やすなど支援態勢を拡充する大学も出始めた。

 大阪府内の私立大4年の男子学生(22)は、製造業や流通、食品メーカーなど約70社の会社説明会に
参加したり、面接を受けたりしている。しかし、内定は得られていない。最初は「卒業までに決めればいい」
と思っていたが、「不採用」が続くうち、これまでの自分の生き方や人格を否定されているような気分に
なってきた。

 「『お前は社会に必要ないよ』と毎日違う誰かに言われているような感覚。同級生が次々に内定を
獲得し始めた昨年5月ごろと、大学が夏休みに入る8月ごろが特に精神的にこたえた」と語った。

 秋ごろから気持ちがふさぎ、やる気が起きなくなり、企業回りも中断。こうした状態がさらに続けば、
心療内科を受診するつもりだという。

 各大学のキャリアセンターや就職課などには、就職活動の相談に乗るスタッフが配置されているが、
これまでは業界の選び方や自己分析の方法などに関する相談への対応が主な業務だった。しかし、ここ
1~2年で雇用情勢が急速に悪化。学生からの相談内容も多様化し、精神的にダメージを受けた学生が
相談窓口を訪れる事例が目立ってきた。

 関西大学(大阪府吹田市)では、大学スタッフのほか、キャリア相談のカウンセラーを2009年5月に
3人配置。2010年12月、さらに2人増やした。カウンセラーが「精神的なケアも必要」と判断した学生には、
臨床心理士や心理相談員もいて就職活動全般の高度・複雑な相談に対応できる「キャリアデザインルーム」
を紹介している。
http://www.asahi.com/national/update/1227/OSK201012270108.html?ref=rss


52 名前: 水道の凍結(静岡県)[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 11:15:17.05 ID:ldA+9sOG0
俺のほうこそ社会なんて必要としてないもんね



男「結婚した後も仕事続けたかったら続けてもいいよ」 女「お前がな。なんで上から目線?」 男「えっ」
1 名前: あんこう(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 14:05:26.20 ID:jHon1KNHP
最近結婚をした若い友人の話。途上国支援にかかわる仕事を長年続けてきた彼女は、
「このままずっと独身かも」と思っていたのですが、たまたま縁あってトントン拍子に話が進みました。

いよいよ結婚も間近という頃、お相手の男性が「結婚してからも仕事を続けたいのなら続けてもいいよ」と言われて目が点に――。
彼女にとって仕事をしない自分というのは想像もできないことでしたから。そこで「あなたもね」と言い返すと、今度は彼の目が点に。
おそらく彼は、自分は心が広く、物分かりの良い人間だとアピールするつもりだったのかもしれませんが、どうも男女性別役割分担意識が骨がらみのようです。

憲法14条では「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において差別されない」と規定され、同27条では「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う」とあります。
婚姻により女性が男性の所有物になり、その女性が仕事をするかしないかを決定する権利が発生するなどという法律はどこにも存在しません。

教育にアクセスする権利もなく、自立の道を閉ざされた途上国の女性を支援する活動をしている彼女が、先進国日本で今なお残る風習・因習を身近に感じた一件でした。
次の段階で彼女が風習・因習を体感するのは出産の時でしょうか。この壁は結婚よりも比較にならないほどの壁となって立ちはだかるかもしれません。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20101224/217710/?P=1


9 名前: あられ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 14:08:16.30 ID:O28UMmEB0
こんな事くらいでイライラするんなら、結婚生活なんてやっていける訳が無いんだが


32 名前: 聖歌隊(四国)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 14:13:02.80 ID:Dln9pE9fO
鬼女誕生の瞬間である。


66 名前: ボーナス(静岡県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 14:23:26.94 ID:MIExzlcs0
「あなたもね」って言った時のドヤ顔が目に浮かぶわ
女の知能じゃ皮肉ろうとしてもオウム返しくらいしかできないんだよね




「~なう」で流行語大賞受賞の高校生、資本金300万円で起業 社員のほとんどが未成年
1 名前: あられ(大阪府)[] 投稿日:2010/12/28(火) 13:29:31.62 ID:nzSaJJIqP
「なう」で流行語大賞受賞の高校生が資本金300万円で起業

2010年『ユーキャン新語・流行語大賞』トップテンのひとつ「~なう」で受賞したのは、
ツイッターの達人として知られる17才の高校生、梅崎健理(うめざきけんり)くん、通称“うめけん”だった。

達人と呼ばれる由縁は彼が2万人以上にフォローされるツイッターの利用者であるということ。
2009年末、憧れていたソフトバンクの孫正義社長(53)にツイッターで「いつか会いに行きます」と呼びかけ、
3か月後には対面が実現。以来、交流を深めているという。

孫社長との交流をきっかけに人脈も広がり、
「志ある若い人と社会をつなぐ場をつくっていきたい」という思いを強め、12月1日に株式会社ディグナを設立した。

この1年間で講演を30回もこなした売れっ子のうめけんは、起業のため、
これまで通っていた福岡の県立高校から、東京の通信制高校に転校。
資本金300万円はお年玉の貯金と講演料でまかなった。

新会社は、社長が17才の高校生なら社員も5人中4人が未成年で、
ウェブデザイナーは中3の男の子。具体的な事業計画はまだこれからだというが、「彼らの才能を生かす場にしたい」と語る。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101228-00000003-pseven-pol



29 名前: 肌寒い(関東)[] 投稿日:2010/12/28(火) 13:33:24.59 ID:4X7ncTPqO
あと5年たっても話題に上がってたら、土下座してやる



「ニコニコ本社」が原宿にオープン
1 名前: レンコン(東京都)[] 投稿日:2010/12/27(月) 17:43:06.12 ID:iiyptRXO0
「ニコニコ本社」が原宿にオープン、スタジオやショップなどニコ動の拠点に

 株式会社ドワンゴと株式会社ニワンゴは27日、「ニコニコ動画」の生放送スタジオや
グッズ販売などを行う新たな拠点「ニコニコ本社」を東京・原宿に開設し、プレオープン
イベントを開催した。

 「ニコニコ本社」は、原宿の竹下通りからほど近い場所にある3階建てのビルで、全フ
ロアがニコニコ動画関連の施設となる。

 プレオープンイベントでは、ニワンゴ代表取締役の杉本誠司氏が「ニコニコ本社は、ニ
コ動で人気の才能、コンテンツとのリアルな接点の場として開設した」と設立の目的を説
明。10月に開催したイベント「ニコニコ大会議(秋)」では、会場に1450人、有料ネット
生中継に約1万人の来場者を集めるなど、ニコニコ動画発のアーティストの人気が大きく
盛り上がっており、ニコニコ本社はこうしたアーティストを支援する場として、「ニコニ
コ文化」の発信地にしていきたいと語った。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101227_417683.html


22 名前: あられ(千葉県)[] 投稿日:2010/12/27(月) 17:48:43.18 ID:i7MvbjctP
原宿といえばヤングの街ですよね。
失礼な話ですが、秋葉系の方々には、
原宿の領域に踏み入る事は不可能だと思います。




「肉食系」はもう古い!2011年・女性の理想は「クリーミー系男子」!
1 名前: 絨毯(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 21:43:41.76 ID:X5KWVL+EP
(略)
しかしアンケートにより浮き彫りになった「今」の傾向は、むしろ恋愛においても対等に向き合える存在だったり、
時には優しく包み込み癒してくれるタイプが歓迎されるようです。
具体的には、1:外見は甘く 2:キャラはボケよりもソフトなツッコミ系 3:女性のがんばりを認めてくれる 4:優しいだけではなく、時には厳しいことも言ってくれる、というのが男性に求めるイメージ。
理想というだけあって、なかなか欲張りですね(笑)
ところで、同アンケートによると、9割以上の女性が疲れたときにスイーツを好み、かつクリーム系が一番好まれるという結果が出ていました。
理由は「優しい」「贅沢な気分になる」「普段は甘いものなら何でもいいが、疲れているときは絶対にクリーム系」など。他では代用の利かない、特別なスイーツ。それがクリーム系の特徴といえます。
甘いだけじゃない。優しいだけでもない。しっかりとした存在感。それらのイメージは、前述「理想の男子像」とシンクロしています。
そこで私は、理想の男性像を言い表すキーワードとして「クリーミー系男子」を提唱します。

女性の理想「クリーミー系男子」とは?

甘くて優しくて、でも存在感もあって。そんな「クリーミー系男子」に女子は注目!
■外見は甘い。
可愛い顔立ち、優しそうな笑顔、肌がきれい、ソフトな髪型など。
有名人では向井理、相葉雅紀、小池徹平、三浦春馬、玉山鉄二など(敬称略)。

■中味はしっかり。
やりがいのある仕事をしている、ライフワーク級に打ち込んでいる趣味やスポーツがある。

■優しさ標準装備。
女性をたてる、優しく話を聞いてくれる、時にはツッコむお茶目なところも。

■男らしさのエッセンスも適度に。
時には厳しいこともちゃんと言ってくれる、いざというときは男らしく守ってくれる。

いかがでしょうか。
草食系や肉食系ではなく、これからはクリーミー系な男子に注目です!
http://allabout.co.jp/gm/gc/374147/2/


3 名前: ゴム長靴(神奈川県)[] 投稿日:2010/12/25(土) 21:44:24.76 ID:6IfPOXWY0
    .、、,_              、、,_                 \ ̄二,]
    〕 .゙\     ,_       .〕 .゙\     _           ∠/__〆-ーv
    ノ ./′    (フv.     .:|  /′    (フv.      7--ー''^二  ._ノ
    .ノ ノ       .\゙\   ノ ノ       \゙\     \ノ⌒~ゾ ,/
    .| .}  .,z     } .ミ   .} }  .,z     } .ミ       _/^.,/
    .| .〕 _/)′  ,,、.,}  {  .} 〕 _/)′  ,,,、,}  {     .,/ ,v厂゙'l
    .( .∨゙ノ     \  .,i゙   〕 .∨゙/     \  .,ト   ,/ .,/′.!  }
    .ミ.   |      ゙~′   ミ.   |      ゙~′  ./′/   !  \-¬y
     ゙ーvr″            ゙ーvr″          .)、r^    ゙\...,,,,....,/




香川県、30年ぶりに人口100万人割れ 
1 名前: ワカサギ釣り(関西地方)[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 06:01:00.95 ID:G89h1HT10
香川県、人口100万人割れ 国勢調査で30年ぶり
2010/12/25 5:57

香川県は24日、10月に実施された国勢調査の香川県分の速報結果を発表した。
10月1日時点の県人口は99万5779人と30年ぶりに100万人を下回った。
前回調査(2005年)に比べて1万6621人(1.6%)減となり、00年調査から3回連続で減少した。

県統計課は「ほかの人口調査を踏まえると、05年から死亡数が出生数を上回り、
人口の自然減が加速している」と説明する。

市町村別では都市圏の高松市(0.28%増)と丸亀市(0.33%増)が増えたほか、
若年層の多い宇多津町(5.55%増)の計3市町で人口が増加した。

残りの14市町は減少した。特に土庄町(7.84%減)と琴平町(7.19%減)、
小豆島町(6.4%減)の減少率が高かった。

世帯数は39万334世帯で、過去最高となった。1世帯あたりの人員は2.55人と
過去最少となっており、県統計課は「核家族化や単身世帯の増加が進んでいる」と話す。

http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E0E6E2E7E18DE0E6E3E0E0E2E3E29E93E2E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4EB;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2


4 名前: 水炊き(四国)[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 06:02:20.04 ID:zl42yqTyO
うどんが人を食う県



なんどめだ すき家に強盗
1 名前: 鍋焼きうどん(東京都)[] 投稿日:2010/12/22(水) 10:16:43.95 ID:cNFQd7rM0
愛知・津島の牛丼店に強盗 15万円を奪って逃げる
2010年12月22日 10時02分

 22日午前2時45分ごろ、愛知県津島市神守町の牛丼店「すき家津島神守店」に男が押し入り、
男性の店員(26)に包丁のようなものを突きつけて「金を出せ」と脅し、店員が差し出した約15万円を
奪って逃げた。男性にけがはなく、津島署は強盗事件として調べている。

 同署によると、男は身長170センチぐらい、茶色のニット帽をかぶり、メガネを掛けていた。店内は
店員1人だけで客はいなかった。
(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010122290100258.html


2 名前: 年越しそば(兵庫県)[] 投稿日:2010/12/22(水) 10:16:59.77 ID:qlNzynxA0
月一の恒例行事


5 名前: ボルシチ(東京都)[] 投稿日:2010/12/22(水) 10:17:51.49 ID:oNRt/0m00
この強盗犯もこれで一人前になったワケだ


25 名前: 木枯らし(dion軍)[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 10:20:50.02 ID:PM3KG575P
チュートリアルクエスト



人気の記事

フィギュア

フリーエリア

アクセスランキング

最近のコメント

データ取得中...

アニメ 2ch ゲーム 動画 ネットゲーム 漫画 オンラインゲーム fps youtube