10 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 11:51:03.22 ID:vGv+YB530 (12)
C2Dというのをイメージしてたんだけど
なんかちょっと違う気がして 14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 11:52:30.79 ID:IiErO5sBO
ちがうよ 全然ちがうよ
16 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 11:53:38.71 ID:vGv+YB530 (12)
一応友達に言ったら
タスクマネージャ見てみって言われて
CPUのとこのが2つあるだろ。だからデュアルだからみたいなこと言われた
でもなんか違う気がして 21 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 11:55:04.73 ID:pE2nCT3v0
テラハイパースレッディング
23 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 11:56:06.21 ID:qhYFiN820 (6)
デュアルコア≠デュアルCPU 25 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 11:56:49.30 ID:EpPpa8nSO (2)
買うの任せたのが悪いだろ
意味的に間違ってない
にしてもテラHTwww
28 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 11:58:15.49 ID:vGv+YB530 (12)
俺もあんまり良くわかってなくて
デュアルっていうのがいいものだというぐらいの知識しかなかったら
細かく指定したわけじゃないからね 29 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 11:58:18.65 ID:ik1u7AKF0 (12)
で、いくら出して組んでもらったんだ?35 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 11:59:27.61 ID:vGv+YB530 (12)
>>2916万 36 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 11:59:59.94 ID:U6GlQdPa0 (4)
TAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
39 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:00:41.32 ID:BuCck96PO (2)
おいおいおいおいおいおい
42 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:01:13.26 ID:B+TO8XcJ0 (2)
モニタ別なら友達の取り分は12万だな
46 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:01:27.65 ID:vGv+YB530 (12)
高いの?
でも店で見たら20万以上とかのが多いから
まぁ安くしてくれたのかなと思ってたんだけど 58 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:04:26.78 ID:8H01gNgc0 (6)
>>46それはホンモノのC2Dだからw
それはホンモノのデュアルコアだからw
52 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:02:17.45 ID:9FZWojwgO (2)
8万でpenD メモリ1G HD250 モニター付き買ったんだが
54 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage]: 2007/10/30(火) 12:02:48.45 ID:ik1u7AKF0 (13)
家電量販店のは 会社のブランド名や無駄なソフトが入ってるからたけんだよww
16マンたらハイスタンダードクラスは組める・・・w
56 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:03:29.59 ID:B+TO8XcJ0 (2)
ケースが笊の8万くらいのヤツだからとかw
62 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:05:15.25 ID:vGv+YB530 (12)
3.4GHzのペンティアム4って出てる
メモリは512MBでHDDは250を付けてくれたみたい
でもみんなが言うみたいに損してるならちょっとショックかも 68 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage]: 2007/10/30(火) 12:06:23.55 ID:ik1u7AKF0 (13)
ちなみに16万あれば今はこんなのが組める
P35マザー
CPU C2D E6850 3Ghz
メモリ PC6400 800mhz ×2
ビデオカード 8800GTS 640M そろそろマイナーチェンジの出るらしいが
その他電源とかでもいいの組めるww 79 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:08:13.46 ID:TYnkylAS0 (2)
>>68ですぷれいを忘れてる希ガス
91 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage]: 2007/10/30(火) 12:10:53.09 ID:ik1u7AKF0 (13)
>>79おっと 19インチワイドなら2万円~だな ここ数年でかなり安くなって手軽に組めるようになったよな
81 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:08:24.55 ID:EZseG5ahO (6)
>>1がHT付きPen4で組んだと聞いて来ました
まぁOS上じゃデュアルコア扱いだww
86 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:09:44.91 ID:vGv+YB530 (12)
どうやら俺が馬鹿だったみたいだね
なんかすげえ気分が悪い
前も固定電話の権利を知り合いから7万で買ったんだけど
後で聞くと今時3万で買えるって聞いてショックだったし
こんなんばっかりだよ 118 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:15:35.50 ID:EZseG5ahO (6)
>>86お前人が良すぎかただのバカ正直かだな
今時固定電話の権利なんぞ必要無し
ネット引くのも権利無しで引ける世の中だぞw
つかその連れに電話せずPC持って押し掛けろ
122 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:16:30.01 ID:r4DzULrQO (3)
>>86いいツボがあるんだが買いませんか? 89 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:10:37.16 ID:fDXlUEsh0 (5)
実はNANAOの24インチ液晶がオマケについてるとか
94 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:11:13.06 ID:8H01gNgc0 (6)
きっとこうだったんだろう。
1 「PC作って!」
悪 「予算は?」
1 「16マソ」
悪 「どんなのがいい?」
1 「デュアルコア!!!」
悪 「デュアルだったらいいの?」
1 「うん!!!」
悪 「じゃデュアルね。」
(フヒヒ)
109 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:13:15.12 ID:UZbLi3RI0 (6)
釣りの香りがぷんぷんするぜ・・・
124 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:17:12.42 ID:vGv+YB530 (12)
釣りじゃないよ
ただ俺が馬鹿だったとは思う
みんなありがと
とりあえずショックだけど事実がわかったのはよかった
これからはよく注意するようにするわ 132 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:18:37.94 ID:3fmvxcBN0
なぜか同情できねぇw
130 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:18:14.64 ID:TYnkylAS0 (2)
自分で新しく作ったのが16万だったからお下がりをケース新しくして>>1に同じ値段で売ってくれたんだよ
友達ただで新しいPC組めてウマー
136 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage]: 2007/10/30(火) 12:19:42.32 ID:K/fnQoXoO (4)
大学の友達とかだとホントに平気でこういうことやるやついるからな
まあそういうのは友達とは言わないんだろうが 140 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:21:34.14 ID:ME1Zq0O20 (5)
>>136大学の「友人」はマルチや宗教勧めてきたり、チケット売りつけられたり、ノートだけ見せてくれって
いってきたりしてろくなもんじゃねぇ。油断しているとはめられる
153 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage]: 2007/10/30(火) 12:24:17.25 ID:lIza4yLL0
俺もこの機会にパソコン勉強してみたいんだが
みんなどうやって知識つけてんの?
なんかおすすめのサイトとかある? 160 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:25:55.69 ID:da5zB/Y50
>>153http://pc11.2ch.net/jisaku/ 165 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:28:18.99 ID:8H01gNgc0 (7)
>>153今のPCをバラバラにして組み上げろ。
例えノートでもだ。
204 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 []: 2007/10/30(火) 12:43:11.90 ID:F1AUY4VY0
ところで>>1よ
金預けとくだけで利回り年率30%、勿論元本保証の投資話があるんだが興味は無いか?
自業自得