新しい記事を書く事で広告が消せます。
別に酒飲めなくてもかまわないんだけどなあ
無理に飲ませてアル中にさせるほうがどうかしてる
自分飲めるけど
一言で飲めないと言っても、
場が苦手なのと、酒そのものがダメな人それぞれいるからな。
どちらかというと、年配の人の方が悪い飲み方多いかも。
飲めないというより飲まないな
そもそも美味いと思わないから飲もうと思わないw
確かに酒を飲まずにテンションを上げるのは難しいよな
でも昔と違って今は飲めなくても良い傾向にあるからね
会社の飲み会とかだと年いってる人に無理矢理飲まされるけど
若い人同士だと全然言われないし
体質で飲めないやつはホルムアルデヒドかなんかの分解酵素がないからどうやっても飲めない。
飲んでれば慣れるとかいう無知なやつらが
いるせいでどれだけの人間が犠牲になったか。
>>67は俺屍ファンな気がする
飲める連中ってのはコッチが一回倒れるまで絶対容赦しないんだよなー
速攻で症状が出て青くなってて見た目やばそうな俺なんかまだマシな気がしてきた。その状態になればドン引きしてくれるし。
飲める連中ってのはコッチが一回倒れるまで絶対容赦しないんだよなー
速攻で症状が出て青くなってて見た目やばそうな俺なんかまだマシな気がしてきた。その状態になればドン引きしてくれるし。
酒に強いってのはどれ具体的にどれ位のモノなのかね
例えば日本酒一升空けても余裕とかさ
誰か教えて
正月のおとそ以外酒は飲んだことがない。
休日の昼に飲むビールは最高
ビールだと酔う前にお腹一杯になる。
焼酎や日本酒だと酔っ払う前に眠くなる。
酒飲むと気管が狭くなったように感じて、息苦しくなる俺は飲まないほうがいいよな・・・?
酒飲むと気管が狭くなった感じがして、息苦しくなるやついないかな?
俺も飲めないんだが
酒飲まないと付き合いも出来ないもんなのか
俺は中ジョッキ13杯飲んでも顔色も変わらずたいして酔わなかったけどな。
周りの奴には変人と言われたがw
でも尿意が凄まじかった・・・
気に入りました。
http://www.motenanpa.com/
相互リンクしましょう。
米1758
俺も大人になるまで酒なんか飲むかって思ってたけどね・・・
やっぱり友人達との付き合い上、そうもイカンみたいだわ。
美味しくないと感じるとはいえ、一応適度に飲めるくらいには修行としいた方がいいんじゃない?
舐めるどころか酒気でも酔う
ぶっちゃけ全力で周りを破壊してよければ、飲めるんだがな
吐き気も暴れると全く平気なので。
>>1742
ヒント:新入生
>>1759
酒飲んだら頻尿になるって奴は悪酔いしないと聞く
飲めないのに、無理にすすめてくるようなやつとは付き合わないほうがいい。
そこに行きつくでしょ。
寒い目で見られたことは無いけど、ちょっとなぁ~って思われるよね?
被害妄想?
特別損したことと言えば、ヤリマンと飲みにいってべろんべろんになっちゃって起きたらラブホだった
生だったらしくて 性病とかHIVとかめっちゃ不安だった
くそがああ
鍛えようかな
#1761
修行して強くなるやつもいるらしいが、
分解酵素がないやつはどうやっても強くならない。
飲んだら酵素ができるわけじゃないしな。
分解酵素に無知な大人はしねばいいのに。
俺は飲める人だけど、飲めない人がかわいそうだとは思う
酒の飲める人は、飲める人とも飲めない人ともつき合えるから、そういう意味じゃ得だよ
飲めるからこその付き合いもあるし、酒好きってだけで仲良くなれたりするからね
酒飲めないじゃないけど
酒おいしくない
苦い、舌が麻痺する
俺の弟男子校だけど
健康診断でアルコール耐性チェックやって
20になっても酒飲むな。急性で死ぬ可能性あるから上手く断る練習しとけって言われてた
酒強いのに顔すぐ赤くなる。
でも酒は好きじゃない。
だから少し飲んだだけでもう飲めないと言ってる。
母さんがアル中で死んだので飲めません
KYとか最近よく聞くんだが、たいていKYとか言ってる奴に限って読めてない。
料理好きな上司とかがご馳走してくれたら腹いっぱいでも食べるだろ?
カラオケに付き合いで行ったらカラオケ嫌いでも下手くそでも下手なりに付き合いあるし歌うだろ?
酒だっていくら嫌いでも飲めなくても最初の一口くらい付き合うだろ。
さすがに自分が嫌いだから飲めないから飲まないってのはガキっぽいぜ。
まずアルコールがはいってる時点で飲めません。
さらに炭酸入りのビールなんて毒の塊です。
アルコールはダイジョブなんだがビールはちょっとな…
*1785
*1778の弟みたいな奴もいるんだ
世の中すべて気合で片付くと思うな
お前が薦めた酒で人が死ぬかもしれない
責任の取れないことを放言するのはガキっぽいぜ。
#1785
体質の問題だっつのに、
無知すぎるお前の方がガキっぽいぞ。
そりゃ文字通り一口なら大丈夫かもしれんが、
酵素がなきゃホルムアルデヒドが残るから
害になる。
だからほんの一口でもみんなの気分壊さないように付き合いってのも大事だと思うってことだ。
コールとかして飲ませるのは最悪だと思うがな。
飲めないなりに
我慢して限界まで飲むのが付き合いってやつだろ?
#1760
お前を今日どこかでみたぞ
断ってる奴に無理やり飲まそうとするなよ
命に関わる奴もいるのに
うぜーんだよ、ハゲが。死ね
職場の付き合いならともかく
コンパとかで飲めない飲まない奴はなんなの
初めから来なきゃいいのに
合コンでも会社の付き合いでもなんでもそうだけど飲めないと白けるのは事実なんだよなぁ・・・ まぁ俺飲めない人には無理に飲ませはしないけど一杯でいいから最初頼んでゆっくり口つけてるだけでいいから手に持っとけとは思う。
最初からウーロン茶頼むヤツとか「あ、僕車なんで」とか言うヤツはホントKYだと思う。飲むの解ってて車で来るヤツとかホントどういうつもりかと。
俺はいっつも下手にいるから酒が飲めない人にはウーロン茶頼んでやって「はい、ウーロンハイ」ってわざと聞こえるように渡してあげたりするけどね。ホントに飲めないって解ってる人が空気壊さないように協力してくれって頼まれたりもする。飲めない人は飲めないからってふてくされてないでうまく立ち回れるように頭使えよ。
所詮酔うための道具
酒は何とかのめるが、朝日新聞の珊瑚にイニシャル彫った問題がどうしたって?
記憶なくしたのは一回だけかな
二次会のカラオケBOXでチンピラに絡んでボコボコにされて目が覚めた
俺涙目wwwww
不安な奴は病院行ってアルコール耐性テスト受けたら?それで大体自分が下戸かどうか分かる。
自分が飲めない奴だと思ってても年とともに飲めるようになる奴もいる。
俺も最初は駄目だったけど、最近はうまいと感じるようになってきた。
本当にうまい酒に出会うことが酒がすきになるきっかけだと思う。
みんな飲めないやつに冷たいのな
酒に合う合わないは体質がデカいからしょうがないんじゃねえか
本当に飲めないやつが飲み会の場に来ることだけでも十分に付き合いの努力をしてると考えてみてはどうだろうか
飲めるやつには何でもないことが、飲めないやつにはハードル一つ越えた結果かもしれない
KY?サンゴに落書きした朝日新聞記者とのつながりがわからん
飲酒強要するクズは死ねばいいのに
飲酒を強要するクズは死ねばいいのに
飲めないやつに酒勧めてどうすんのかね。
飲めるやつだけで酒飲んでりゃいい。
だけど,その代わり飲めないやつは
酔っ払いのテンションについていきなさい。
そうすると,飲めないのにすげーなって
思われるから。
アメリカも大学入ったら(場所によっては高校でも)酒飲んでなんぼっていう社会だけど
アルコール・酔払い運転の危険性を伝えるセミナー等のおかげで
うちの周りには飲めない奴に強要するバカは殆どいない。
おかげで遺伝的に酒に強いとは思えない私もゆっくり酒に慣れることが出来た。
日本では学校でそういうこと教えるのかな?
教わるよ。
アルコールパッチテストも百円ぐらいでしてた。
飲めないやつは分解酵素が全くないんじゃなくて処理能力の低い酵素(他の役割が主目的のやつ)しかないからすぐ倒れる。
飲めない奴ら>
氷の入った酒を頼むといい。ビールとか日本酒じゃなくて、カクテルとか、ロックの果実酒。で、ちびちび口つけながらずーっとグラス抱えとく。氷溶けて上澄みになるから、それ飲んでおく。
「減ってないじゃん」とか言われたら、「飲んでますよー、氷溶けただけですよ」って言う。
飲み放題の席なら注文係をかって出るといい。酒一杯だけ自分の前にキープしておいて、いかにも何杯目か突入してるように振舞う。
問答無用で「最初ビールだよな?」とか押し付けられたら、「甘くないと飲めないから、割ってもいいかな」つってソフトドリンクを頼む。ジンジャーエールとかコーラは実際ビールを割るレシピのカクテルもあるから、そういう話をしながらなら「へぇ」ってなってくれると思う。んで、うっすくして飲むといい。これはちょいと女子じゃないと難しいかも知れないけれど。
以上、やっぱパッチテストでアルコール危険判定出された下戸の私から、何かの参考になれば。
酒飲まないのはKYとか本当ばっかばかしー。
でも酒の席で人と騒ぐのは好きだし、洒落たバーとかの雰囲気も好きだ。
難しいよね。
日本人は北方モンゴロイドだから
酒が飲めない遺伝子を元々持ってる
まあこれはしょうがない事実
>>178
震かんコンパまで酒飲んだことないやつって
稀じゃね?