1 名前:
◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★[] 投稿日:2008/08/17(日) 23:58:54 ID:???0
★英州政府が異例の呼びかけ、「ザリガニを見かけらた直ぐに捕まえてください」
在外種となるアメリカザリガニの異常繁殖のため生態系に深刻な影響が生じて
いるとしてスコットランド州政府が「ザリガニを見つけたら直ぐに捕まえてください」
と異例の呼びかけを行う事態となっていることが15日、明らかとなった。
英BBC放送の報道によるとスコットランド州のなかでも特に、ダムフライズとギャロ
ウェイでの繁殖が凄まじく、魚の稚魚を食べたりすることで、生態系に深刻な影響
を及ぼす事態になっているとしている。
事態を重く見たスコットランド州政府では「(釣り人などが)もしザリガニを見かけたら
場合は捕まえた上で、かならず殺してしまうようにしてください、また、間違っても
また元に戻したり生きたままどこかにやったりしないでください」と呼びかけている
としている。>>>
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=2008081709475 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/17(日) 23:59:39 ID:/ODTRPFu0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ~っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
6 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/17(日) 23:59:46 ID:nAcLk37R0
日本じゃもう無理だな
4 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/17(日) 23:59:31 ID:Qu8eqHZd0
食えよ。うめぇぞ。
7 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:00:21 ID:71SwVhD10
アメリカザリガニ美味しいよね
伊勢海老よりも濃厚で甘みがあって
バターでソテーすると最高
また今度取ってこよう
13 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:01:06 ID:WvxfMjal0
日本もこういう呼びかけくらいはしてもらいたい
20 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:02:41 ID:YMvHyVIh0
/ヽ /\ _
/|\ | ヽ 〈三ヽ /三/| / ! /!ヽ
| l ヽ | ヽ !\ / _| / | ,' / !
| ヘ ! ヽ ( )){ }( )) ,' !_/ / j ジャンケンしようぜ
', ヽ | l トイ`|i|⌒ Y=} ! ', / /
', ヽ!≡ l { ヽ || r‐'リ -i ! ≡ ! /
ヽ ≡ ! | ミ )!!= 彡-ノ_ l ≡ ! ,.'
\ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / /
\ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ /
\― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/
\ ヽ/ l ヽi / ̄`!
 ̄ 〉―く ァ―‐‐j
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \/ \ /
/\| |/\ 上等だ てめえだけには負ける気がしねぇ
//\| |/\\
//\| |/\\
/ /\_____/\ \
22 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:03:03 ID:qM6JHXNf0
ザリガニ釣りをして捕獲したらイギリス大使館に持って行けばいいのですねw
紅茶と交換してくれるかな?
40 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:05:04 ID:VqPI3U3VO
>>22フィッシュアンドチップスです。
49 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:06:55 ID:IE2Kd68N0
日本じゃアメリカザリガニしか見なくなったもんな
既に子供のころは近所の沼によっちゃんイカ吊るしてアメリカザリガニ釣りして遊んだものだ
52 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:07:18 ID:1HaI7KZi0
ブラックバスとかもそうならんかなー
54 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:07:35 ID:Bsre6SxH0
動物愛護法的にこの行政命令はどうよ(´・ω・`)?
78 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:10:15 ID:UjNKlsnk0
なんか、生物種って、アメリカ大陸から来るの、結構強力だよね
生物学的にはどういう解釈がされてんだろ?102 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:13:52 ID:EKA8/7IS0
>>78ガーパイクとか強いよな
低温高温おかまいなし
魚食いまくり
106 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:14:28 ID:6SnLq9W50
>>78自然や生態環境が厳しい土地の生物は強力になるんだよ
82 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:10:42 ID:R1ELKXrk0
ザリガニにも近くのに飽きて
洋物とやりたいのがいるんだな
104 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:14:12 ID:1IKDJTpn0
ホントにどぶ川にいたのにはビックリした。
やつら生命力強いな~。
117 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:15:54 ID:NyW937X10
一方のアメリカは、いかにしてロブスターを苦しめずに殺すか
模索していた
130 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:17:26 ID:6SnLq9W50
>>117アメリカも上海ガニが繁殖して困ってるんじゃなかったか?
177 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:25:42 ID:NyW937X10
>>130いや、ロブスターの調理の話
ロブスターを熱湯にぶちこむ→苦しんで死ぬにちがいない→愛護団体「なんと残酷な!」
みたいな話があるんだよ
確かアメリカとオーストラリアの一部の州ではレストラン向けに
調理の際にロブスターをいかにして苦しめずに殺すか(冷凍だか炭酸ガスだか忘れた)
についてのガイドラインがあるんだよ
北欧のどっかの大学じゃ、「ロブスターは調理の際に「痛み」を感じるのか?」
みたいな研究があったとか、昔どっかの面白ニュースで見た187 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:26:49 ID:p8oZrIr00
>>177なんでロブスターにそこまでこだわるん
196 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:27:44 ID:wv6g+LQj0
>>177確か日本の活け造りが非難の的になったんだよね
131 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:17:34 ID:tiEfmohsP
農薬のせいでか今はほとんど見かけることはなくなったけど
子供のころは田んぼの用水路にアメリカザリガニが腐るほどいて
バケツ一杯分ぐらいなら簡単に捕まえられた
で、今はジャンボタニシが腐るほどいる
田んぼの中なのに小石がゴロゴロあるなと思ったら
全部ジャンボタニシだった
153 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:21:04 ID:IUZZoT0a0
165 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:23:18 ID:PEEMAsE2O
日本から輸出された鯉がアメリカのどこだったかで
異常繁殖して困ってるみたいね
173 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:24:51 ID:U60xWRRNO
金魚の水槽に捕まえて来たザリガニ入れた小学生の夏
かなりトラウマだわ267 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:41:24 ID:6SnLq9W50
農薬少ない田んぼでカブトガニや小エビ捕まえたり
稀にカブトガニ見つけて理科の先生とかに報告したり、思い出した
アメリカザリガニは食用にするには綺麗な水で初めから育てなきゃヤバイだろうな
285 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:45:33 ID:mf7RZs3v0
【豆知識】
「ニホンザリガニはアメリカザリガニに駆逐された」というのは嘘
ニホンザリガニは低温を好み、アメリカザリガニが棲むような場所では生育できない
逆に、アメリカザリガニにとってはニホンザリガニの住処は冷たすぎる
よく「小さくて黒っぽいのがニホンザリガニ」というのは間違いで
それは若いアメリカザリガニ
307 名前:
名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/18(月) 00:51:23 ID:7/7DcHe/0
>>285じゃぁ小さいころニホンザリガニだと思ってたアレもアメリカザリガニだったのか。
調べてみたら北海道、青森、岩手にしかいないんだ。
ちょっと賢くなれました。
287 名前:
名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 00:46:04 ID:YJItVoxb0
ハイトーンボイスの芸人がなんかやらかしたのか
日本は食べて駆除します。
ガチで。