新しい記事を書く事で広告が消せます。
アーマード・コア4のサントラはいい出来
Pantherとかもうヤバい
音ゲー・・
音楽ゲームだから当たり前と言えばそうなんだけど
やっぱり気合の入り方が違うと思わされる
アマゾンのゲー音事情的に、12000が高いうちに入らないから困る。
本当に困る。
斬サムのリムルルステージの心の鏡は今の季節に聴きたくなる。
ゲーム音楽スレって格ゲーの曲上がらないから寂しいわ。
あと龍虎外伝のアレンジは神すぎる。
最近のスレタイはこういうのがデフォなの?
#10527
君はもしかしてID:VnKRDr0Y0・・・!
デビルメイクライは音楽さえあれば
全ての情景を脳内再生できる
上田は神
音ゲーはやっぱ音楽を売りにしてるゲームだけあって良い曲が揃ってると思う
だけど大体どれも2分前後なのがなぁ
チョロQ2はでなかったか…
グラディウス
悪魔城ドラキュラ
ロックマン
魔界村
メタルギア
FFシリーズ
ドラクエ
コナミ、スクエニ、カプコンがいい曲多いな。
DQとかVPとか好きな俺はオッサンなのか?
なんで聖剣LOMが挙がってないんだよ!!
音ゲーはジャンル広いから、好き嫌いはあるにしても好きな曲は何曲かあるはず。
普段聞かないような音楽に触れると言う意味でも音ゲー曲はいい。
ただ上でも出てるが、曲が短いんだよな。
LIVE A LIVEがない…だと…?
下村氏のはマリオRPGとかも良い
双界儀も良いよな
プレミア付いてるが
アクトレイザーは2もいいぞ
あとF-ZEROはガチ
コンパイル作品がないのが寂しい。
ビューポイントは無いのか
ここまで
ヴァルキリープロファイル
ギルティギア無し
SFCは神曲多いな
ルドラの曲はどれも好き
個人的にはクロノもいいけどワイルドアームズだな
スマブラXでのなるけ編曲も良かった
それにしてもなんだこの
「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた」 的スレタイは
ペルソナ3もなかなかなんだぜ?
ここまでスーパーメトロイド一切なし
お前らには絶望した!!
パラサイトイヴも良かったな
歌入ってるのがダメとかいうやつは一回ペルソナ3をやってみたほうがいい
紙マリオシリーズはマリオRPGに隠れがちだが音楽は神
確かに子供向け、ヌルゲーっぽいけど
各ボス戦に専用音楽があるのが凄い好き
ドガボン戦、ランペル戦、伯爵戦はガチ
何故バテンが上がっていない……
Falcom作品ってやっぱメジャーじゃないのな
Ysや、英雄伝説の音楽はなかなかいいと思う
FFは全般いいな、ドラクエは初期が好き。
聖剣はLOMが神。
最近聞いてるのは東方だな。
東方いいよ
シューティングなら並木学(さんたるる)一択。
ケツイ・虫姫さまふたり・デススマイルルズの最終面のテンションの上がりっぷりは異常。
SFC終期のスクウェア音楽も神
サガフロ2があれば必要十分
チョロQ3の秋は夕暮れを忘れちゃ困る。
ここまでアーマードコア4一人
ACシリーズはすごいぞやばいぞ
ゲームだけじゃもったいない
ゲーム音楽といっても、背景がリアルに近いものだったら洋楽とか邦楽が普通に入ってるよな
音楽ってやっぱ雰囲気付けというか背景やら印象に合ったのがいい
エスコンシリーズのラスト周辺と円卓戦の三つ、コモナ防空戦いいな
陸のAC3とACNXの曲も好きだ
ターボ最高イェー
S.L.A.I.というゲームをやって、いい曲にめぐり合いました
塊魂のBGMはゲーム音楽になるのだろうか…
しげる可愛いよしげるw
エイトメロディーズを聴いた時MAOTHERすら良く知らなかったのにボロボロ泣いてしまった
音楽目当てでゲームが欲しい
そしてゼルダは神
まさかメガテン3とロマサガ2が挙がってない?
東方はシーンとBGMのマッチが神だよな
なんつうか、神主も言ってることだが
音楽に合わさった何かしらの場面が思い浮かべられることが多いな
正直あの人の音楽はホントに凄いと思う
ロマサガ系がないのはなんでなんだぜ
FFXIの闇王戦のBGMは神!
ゲーム音楽は映像と音楽が一体してるから、曲のイメージを掴みやすく曲の良さがダイレクトに伝わる。
米欄にも上がってるが、
AC4とチョロQ3は良いね。
#10556
禿同。
STGは東方しかやった事無いくせに「ZUN神」とか言ってた去年の自分を無かった事にしたいぜw
でもSOU1も好き。
http://www.youtube.com/watch?v=ruvlYvvD4ZU
ガルⅡの曲が良いのはアレンジ元があるからだと思うんだぜ?
アルトネリコ、アストロノーカは神
釣られてるのかもしれんが、スレタイに突っ込んでる奴は
半世紀ROMっとけ
スターフォックス64が好きだ。
マリオRPGも好きだ。
FFシリーズもいいんだ。
もう全部・・。全部だ・・。
ドラクエ・ポケモンがすきだ
サガフロ1とヴァルキリープロファイル1
「Extreme outlaw 王者」を最初に聞いた時は衝撃を受けた。もちろんいい意味で
音楽を流す場所も衝撃的だったな
ギルティが好きだなぁ
限定BOXも買いました。
スマブラXはやばいよな
神音楽多すぎてオリジナルステージ作るときそのまま聞き入ってる
エロゲならかにしの、プリっちEDとか良いな
ここまで近藤浩治なし
「スーパーマリオの人」と言えば通じるのが更に悲しい
彼のようなゲーム音楽の作り方ができる人がもっと増えてほしい
>>303
watch out!は熱いな
同作品からいうとReason to be Ⅱ、光の先にあたりも好き
幻水だな
初めて聞いたのは小学校の頃だったのに今でもよく覚えてる
星のカービィ好きだな
特にSDX
抽出ワード「イトケン」
検索結果 : 0件
抽出ワード「ハネケン」
検索結果 : 0件
絶望した
Hwnrp5Qh0
なんだこいつ
なぜ音楽”だけが良い”オプーナが無いんだ
おいおいおいおいおいおい
イトケンを忘れてもらっちゃ困るぜ
真・四魔貴族は神すぎる
スレタイ日本語おかしw
ぷよぷよフィーバー系の特にラスボス
生まれて初めてサントラ買った
バテンカイトス
・戦闘BGM
・同上バイオリンVer.
ソニックアドベンチャー2
・LIVE & LEARN
・IT DOESN'T MATTER
・ESCAPE FROM THE CITY
新世界楽曲雑技団がないとかおまえら…
水月陵が好きだな。
特にGeometricalとか泣きたくなる。
wiiチョコボの音楽はよかった
サガフロ2とLOMだな。特にLOMでは滅びし煌きの都市とドミナの町が最強
アーーマドコアシリーズの曲が上がってるが3,4はともかくNXだけは買わない方がいいぞ
目黒ックにはかなうまい
女神転生は神
まさかKHシリーズがないとは・・・
質も量もトップクラスだと思うけどな
このてのスレっていつも光田が出るけど
ガンハザードとか出ないよな
タクティクスオウガに一票
#10604
ここに天地創造好きの仲間がいるよ\(^o^)/
俺的には聖剣2がすきだな
少年は荒野をめざすとか天使の戯れとか
ボス戦も神ってた
最近ならオプーナだな
音楽がステキすぎるだろあれw
>>米10614
オプーナは今までのゲームの中で最高峰
音楽だけなwww
ゲーム音楽を手がける人はプログレ、フュージョン好きが多い。
セブンとヴィーナス&ブレイブスも
入れて欲しい
WA1のエンディングの曲はいつ聴いても泣ける
マリオ64のエンディングだな
初めてゲームで泣いた
AC4が最高にいい。
ACfAの曲が非常に楽しみwww
#10609
無印のバラディウム戦の曲が大好きだった
懐かしいな
ワイルドアームズもいいけど、ワンダと巨像のこともたまには思い出してあげてください
これほど同意できるスレは初めてだな
スマブラXは良い意味で気が狂ってる。
愛の歌原曲フルってwww
パルテナの鏡とか冥府界と地上界のアレンジ以外にも原曲メドレーまでwww
今200ちょっと曲入手したが、全部で何曲あるんだ?
格ゲーでは、VAMPIREが群を抜いていると思う
もはや、最近のJ-POPよりも昔のゲーム音楽の方が圧倒的に質が高い。
ゲーム音楽好きにはテクノやプログレ好きが多そうだ。
ここまでパワポケ、ゴエモンなし。
昔のゲームは良曲多すぎ。鬼ヶ島とかLIVE A LIVEとか。
スマブラXは258曲
※10629
「最近の」とか「昔の」とか限定しなくても普通にゲー音はJ-POPよりも概して質高えーよ。
そもそも作曲者がプロな上に、必要以上にキャッチーに作る必要もないから
必然的にJ-POPより自由度が高く且つインストが多いから曲に凝りやすい。
桜庭みたいなプログレ界で生きてきた奴が作ってる曲(特に生音)に関してはそこらの洋楽にだって負けない罠。
FF7の星降る渓谷
なんか凄く泣ける
スレタイに突っ込んでる奴が沢山居たらどうしようかと思った。
コナミのMSX時代は神としかいいようがない。
SCC音源は癒される。
風の憧憬のせいで音楽の仕事してます
良いよねゲーム音楽
Ysは衝撃だった。
初代ファミコンのマリオが流行ってる時代に、アレを作り出したのは凄い。
サンサーラ・ナーガ2がないことに絶望した。
サントラ高くて手が出せませんwwww
この手のスレではMADARA2をあげます
KEYが出てて何故Leaf,AQUAPLUSが出てこない
KEYの音楽スタッフの折戸さんも元Leaf,AQUAPLUSの音楽スタッフだし
Leaf,AQUAPLUSのゲームのボーカル曲とかサントラ聴いた時は鳥肌立った
以後ずっとはまりっぱなし
グランツーリスモがなぜない・・・
アーティストの曲使ってるゲームのほうがイイ
GTA、CrackDown、Burnout...etc
声ダメ派はすばらしきこのせかいやると価値観が変わると思う
LIVE A LIVEのボス戦の音楽は異常
すばせかやワイルドアームズ4thも好きだ
ZUNTATAが出てないのには絶望した
ナイストを超えるBGMは存在しないと思ってる
>アマゾンでドンキーコング1のサントラ12,000円か……
エストポリス伝記2のサントラは、再販かかるまで2万超えてましてなw
最近、ついに再販されたので今は値が落ちてるでしょうけども。
音楽とゲームのマッチングなら個人的にはLIVE・A・LIVEだな。
音楽自体のよさに加え、神がかった演出が局の印象を最強レベルにまで高めてた。
デュープリズムが無いぞ・・・
スマブラXにはこれまでスレや米欄に上がった曲の
ほとんどの作曲者が出ているんだぜ
全部で258曲だっけ
なんだかんだで割と昔のゲームって言うのは良い曲かは別として記憶に残るものが多いね。
曲が単調だったり共通の話題だったりするからだと思うけど。
テイルズ オブ レジェンディア
曲はいいんだ曲は!
あるジャンルの音楽を笑うものは
他のジャンルの音楽に泣かされる
山田悠介スレかと思った
ノクターンマニアクスの魔人戦やダンテ戦のような、別ゲームのアレンジとか好きだ。
ゲーム音楽ってプレイしたときの印象を思い出すし、曲ごとに使われる場面があるから、他のジャンルにない愛着が沸くよな。
なぜ空の軌跡がないんだ!
キングダムハーツは下村好きにはたまらぬ
それとスマブラXの音楽陣への投資は異常
ここであえてPSOを薦める。
特にEP3のラスボス曲はマジで鳥肌。
#10563
今さらだが「MOTHER」な。
スマブラXは音楽聴くのも楽しいのだが、妹は音楽に興味を示さないから困る
餓狼伝説のギースステージ
スト2のリュウステージ
を当時のゲームセンターで聞いたときのテンションの上がりっぷりと言ったら無かった。
いやあースマブラDXはやばいなあ。
あんなの生でオーケストラ聞いたら失禁するわ
天地創造がでてないなんて、、、
やっぱりあんまり売れてないのかな~
ゼノギアス
スパロボ
牧場物語
クロノトリガー
ヴァルキリープロファイル
アルトネリコ1、2
聖剣LOM
メタルギアソリッド
あたりが好き
ナップルテールが好きだ
逆転裁判がない・・・だと・・・
オーケストラアルバムいいよ
大貝獣物語がないぞ