新しい記事を書く事で広告が消せます。
米12は海外に夢見すぎ
日本が好きだから調べてみたらこんなことになっててショック受けてたんじゃねーのけ
正面から「ここは良くないから直した方が良い」と言ってくれるぐらい
日本のことを親身になって考えてくれてると思えばいい
この諫言は特亜の連中の因縁つけたいから言ってる難癖とは違うだろ
大学の学費はアメリカとイギリスは少なくとも日本より高いのにドヤ顔でコピペ貼んなと思う
米1みたいなクソッタレが量産される現状じゃちょっと~・・・
2chや他の匿名掲示板で、議論になるとまずは
レッテル貼りから入るよな。
ああいうのが全体に蔓延してるとしたら
たしかにヤバい。
>>6
アメリカの場合だと、奨学金貰えるのはほぼ白人層でそれも中流家庭以上が大半、後はそもそも大学行けるレベルの教育なんて受けられない人だらけなので対象外だ。そのせいか、数億人の人口と分厚い若年層が存在しているのに、実際使えるレベルの人材はかなり少ない。まぁこれは先進国の殆どに該当する事だけどね・・・。
教育の質云々以前に教育の意義自体を見失ってる気がするんだ
これだけ読むと、良くこれまで日本が成長してこれたなと思うわ。
しかしそんな日本に国力で負けてる外国勢…
大体あってるのが悲しい
エリートは頭が良いって意味で
勉強ができるって意味じゃないから当たり前
ドイツ人は高学歴大学=エリートだと思ってるのか?
※1
好きかどうかって問題じゃなくね?
お前好きな相手ならそいつに問題あっても注意しないのか?
日本の教育はうんこ製造機製造工場だからな
俺も親になったら学校任せにする気は全く無い
あいつらうんこだから
独逸の大学進学率は3割。更にソコから3~4割は途中で脱落する。
故にこの国では 大学卒業=エリート という図式が一般のイメージ。
ただし、現在は失業率も高くその エリート 達でも就職が困難な状況。
この様な他国を卑下する文章を書く前に、この学生は他にすることがあるのではないか。
物事の優先度を見誤ってはいけない。
日独伊三国同盟時代の観念を未だに引きずるネトウヨが主体性持ってるといわれるのが日本
もうイタリア抜きでやろうぜみたいな時代じゃないんだよ
むしろここ数年はドイツ抜きでやろうぜ
社会に出て会社組織でも例えば、素朴な疑問、質問に対する上司、先輩の答えに対し、疑問をさらにぶつけても
まず、うるさい奴、面倒な人間として、社会性、強調性がない者として、扱われてその組織では終わってしまう。
ほんの一部の研究者のために
学費を搾取するシステムになってるんだろう
役に立ちそうもない学生は学費だけとって
とっとと就職させて追い出したいんでしょう
いじめ問題でいじめられる奴が第一に悪いみたいな意見が平気で蔓延っている社会にまともな議論が出来る奴がそうそういるとは到底思えない。
早稲田なんて普通にやれば誰でもはいれるしエリートではない。むしろFランに近い
早稲田はエリートではない。日本のエリートは東大以外あり得ない。東大も早稲田の入試といた事あるけど、東大は全て発想し短時間に多くの処理をゼロから要求しているのに対し、早稲田の入試はそこらへんの500円の問題集の典型問題寄せ集め。東大見たいにゼロからの解決が出来る人間と違い、早◯田は単純な暗記を繰り返して適当に生きる人間を集めている。
未だにヒトラーについて論じることのできない国に言われたくはない
※17
卑下してるわけじゃなくね?
とことん議論し合いたい、アイデアを出し合いたいのに
それができなくてなんじゃこりゃってなってるんだよ。
韓国の学生も竹島について日本人学生と討論しようとしたらそもそも知らない奴が多くて
こりゃ楽だわって笑ってるそうな。
日本国民が無知無関心なら韓国はやりたい放題だからな。
正直スレタイが正論過ぎて返す言葉がない
何せクズが至高で真面目は悪って考えが蔓延してる上に、悪い意味で集団意識が異常者のレベルに到達してるし
そもそもいじめ問題からして加害者は全面的に免除して被害者に罪を擦り付けようって考えしてる時点でクズを擁護し過ぎっていうか現実を見て無さ過ぎる
ついでに議論が出来ないってのはエリート大学生どころか大企業で社会・人生経験を積んだ大人でも出来ない奴多いし
海外の大学については寡聞にして知らないが、日本の大学が就職予備校になっているのはいただけないと思う。
だからどうすれば良いのか、と聞かれても困るんだが・・・。
議論しないのは昔からの国民性じゃないか?
日本に欧米のスタイル持ってきたって合わないと思うんだが。
※17
その「他にすること」が
勉強<<<<<自己分析wwエントリーシートの書き方www面接対策のハッタリを用意w
※6
イギリスの大学は日本より安いぞ?
EU圏外からの留学生は税金を納めていない分
圏内の学生の数倍の学費が必要だから日本人には高いが。
*29 変な言い訳するなやクソが
おまえも聞いたことあるだろ
WW2開戦の経緯でチャーチルがなんたらかんたら
現代人に主体性があるなんて社会に出たことない夢見過ぎのガキだろ。
日本では議論するより和を大切にするんだよ。
こんな狭い国で自己主張ばかりしてたら欧米みたいに陸続きなのに国が分裂するだろ。
文化の違いも理解できない毛唐は日本に関わるなよw
先生方は研究者でいいけど、その上の経営にかかわる陣営には使える学生にするシステムを真剣に考えてほしい。
九州あたりの大学が実践して、良い人材産み出すことで話題だったし。
大体あってる。
ガキの頃から「勉強って将来何のためにするの?」とか言っちゃう国。
将来=仕事という狭い視野で物を見てるし、学問が何に活かされているのかを自分では考えないし、大人は誰も教えられない。
学問を蔑ろにして、短絡的な利益に飛びつきたがるしね。
日本人は自分の悪いところを挙げるのが好きだな
*35
「何のため(WHY)」も怪しいけど「HOW」も怪しいよね
もちろん主体性も意識させないから落伍者がボロボロ出る
これがうんこ製造機製造工場たるゆえんだ
*36 俺は日本人だけど日本の教育については批判的だよ
これさっさと改革したほうが日本のためになるだろ
それともおまえは肯定的なの?
これ、逆で奴隷数の差だな
モラトリアム延長しているヤツの生産を誰が担うか
を考えれば分かるだろう
日本はみんながみんな奴隷やってるから
極端に酷い目に遭ってる奴隷がいない上に
奴隷にもチャンスがある
向こうは奴隷は永遠に奴隷だからな
日本の教育が良いとは言わんが、海外の教育に夢見すぎ。
というか日本と「海外」という括りからしてアホ臭い。
大学は入るときのハードルを下げて
卒業のハードルを上げるべき
入ったあと遊んでるだけの奴等が多すぎて本当に使えん
>ドイツって日本のこと大好きだと思ってたんだけど、違うのかな
違う事はないと思われ、
ただし日本の優秀な所を正直に評価してくれていただけであり、
その優秀性が損なわれたならdisるのは普通だろう。
日本の評判でなく実際の仕事や能力を劣悪にさせる工作が形になってきたのよ。
民主党が政権取れちゃったのとかと一緒だよ。
このまま傍観してたら死ぬぞ。
状況がよくわからんけど、
>>「報道機関と言うものは何だと思いますか?」と、軽い気持ちで尋ねた教授。何故かどんなに待っても返事が無いので、
講義室で全体に向かって口頭質問したのかな? もしそうなら、たとえ自分なりの答えを持っていたとしても、大半の学生は委縮するか、他の人間の反応をうかがって沈黙すると思う。これが紙媒体によるテスト形式の質問なら、学生側も色々と意見を出したと思うんだけど。
おい今読売にこんなニュースあるぞ
日本の教育復興を支援…OECDが異例の声明
日本ハズい?(^^;
もっと罵倒してください!お願いします!
日本の教育はここって社会主義国なの?と海外の人は驚くくらい異常だというのはよく聞くね。
議論は海外に出る職でもなきゃ必須とまでは思わないけど、それはそれこれはこれというか、
必須ではないがやろうと思ったら出きるのとやろうと思っても出来ないのでは雲泥の差なわけで。
敗戦前から出来ないのが国民性だったのか?といえばそういう訳では全然ないからね。
ということはこれは敗戦後の異常な教育によって、
議論しない事をよしとするのが国民性かのように洗脳された結果であるうちの一つって事だよ。
そこは認めないとね。
起業家の少なさも社畜の多さも国民性だなどとかなり強い洗脳状態にあるけど、
これだって江戸時代を思い返せば全くの嘘だと分かる。
日本人は独自性を本来持っていたよ。
全部一部の層に都合が良いように誘導されて、空気読みすぎる国民性の結果こんな異常事態に。
それだって一応社畜やってても生きてけるゆとりがまだあるからなだけで、今後そうもいかなくなってきたらそこまでおとなしいままの国民ではないと思うけどね。
そこも一部の誘導した奴自身も自分自身がおとなしい社蓄が国民性だと洗脳してるうちに洗脳してる側も逆に洗脳されて勘違いしちゃってるのかもねw
俺は海外を見習えばいいなんて思わんよ
どこどこに見習うじゃなくて、日本国の改善のために見合った教育政策が取られてくれればいい
それがたまたま海外のどこかに似たとしてもそんなのどうでもいいんだよ
日本の大学は
先進国の技術・制度を導入するための人材、つまり官僚養成機関だったんだから、
そもそも求められるのが違う。
それと「貧乏学生に借金負わせて卒業後も搾取」はアメリカが本場。
アメリカって昔は学費のかなりの部分を税金でカバーしてたんだよ
でもいつのころからか削られて代わりに出てきたのが民間の学資ローンなんだけど、これがかなりの利率らしい
だから大学出て就職できなかったら人生詰むんだとさ
それに比べりゃマシか?
でもディベートぐらいは日本も教えたほうがいいよね・・
グゥの音も出ねぇな正直。
俺も「こいつなんでウチの大学来たんだろう」
って思うやついるしな。
>>何処へ行けば良いのだ・・・?
ただ俺が「?」って思ったのはこれ。
知らんがなw
それこそ「主体性」を持って日本に来ようと思った人間の言う台詞じゃないね。
この一文が書かれてる段落は多分この学生が言ったことじゃなくて
インタビューした人間が曲解して付け加えたものだと信じたい。
まあ本スレの通り主体性の無さは中国人 韓国人 タイ人とアジア人全体に言える事だよ。
俺の兄貴が勤めている会社は鳴り物入りで中国人7人韓国人4人そしてイギリス人1人入れたけど。中国人5人と韓国人4人は日本人の新卒とあんま変わりなくて中国人残り2人は入社から1年で辞めやがったらしい。
そして今その外国人グループのリーダー角がイギリス人社員で、企画会議の時 自分の意見をズバズバ良い待って企画通したらしい。
日本の大学卒業後、アメリカの大学院で勉強したけど違いは大きかった。宿題の量が半端ない(誰かのコピーしたのばれたら即退学)。授業中も発言し議論に加わらないと良い成績は得られない(授業中に大人しい=バカ扱い)。英語のハンデもある日本人は皆苦労してた。
平等教育()なんて絵空事の結果だな。
マスコミが何っていわれたら戦前に煽ってた連中と根本的には変わらないファシズム団体
記者クラブ()
そういう大学の状況が高度成長期くらいからずっと続いているにもかかわらず、
どうして日本は未だに先進国の地位から脱落せず、
人口比率の問題からGDPが右肩下がりではあるが、
決してEU諸国に劣らない経済力を持っているのか、
このドイツ人はそのことに興味は持たなかったのかな
大学の微妙さにウンコもらしそうになったのは俺だけじゃないはず
経済の話はしてないでしょ
ノーベル賞だったらアメリカやドイツのほうがよほど多いし
まぁノーベル賞に関しても単純にユダヤ系が強いだけかもしれないが
>>1の問題提起にコピペで乗っかる議論も主体性も無い>>12を笑うスレってこと?
思考の持久力を高めていく教育方針に切り替えていけば変わる。
.
1つの問題を解くのに、どれだけ粘れたか?この上限値の自己ベストを更新していく。→効果絶大と確信。
.
※分からなければ即他人に聞く、とかだと全く自分で考えなくなる。→考える能力無しのまま大人になる。
.
思考の瞬発力(ややこしい問題/ものごとを理解できる上限突破)はちょっと難しいかも??
.
ドイツって日本のこと大好きだと思ってたんだけど、違うのかな
原発問題でケチ付けて来るの決まってドイツだし