新しい記事を書く事で広告が消せます。
どう考えても木多
俺は好きだが
ハヤテの作者は、よくニートとかそこら辺もネタにするから、心当たりのある人間にとっちゃ不快なんだろうよ
まぁ、ある程度ぶっちゃけた性格してないと、面白い漫画は描きにくいのかもしれんね
和月はパクリさえしなければイイ奴
>>#6584
和月は明らかにオマージュだろ
パロディとオマージュと盗作の区別がつかないゆとりは学校の勉強でもしてろ
畑はパロディの仕方を間違ってる
あれじゃ自己満足だよ
ハヤテの作者は漫画も嫌いだが本人はもっと嫌い
漫画家の大半は絵を描くこと以外何もできない社会不適合者だから性格がアレなのは簡便してやってください
特攻アルテミスの作者。
あとがきで自分の描写力のへぼさを棚上げしてファンレターくれた読者を批判。
あとがきで他の漫画家を自分のパクリ呼ばわりして批判。
あとがきでほかのヤンキー漫画全般を批判。
性格良ければおもしろいものかけるってもんでもないしな
たるるーと、パロ野球ニュース
劣化、あとはジョジョだな
フルーツバスケットの作者は性格いいと思うけどな。
優しくなければあんな綺麗な話かけないし。
真鍋穣二(アウトランダーズの)
売れそうにない女性アシに手を出す
和月
読者からのつじつま合ってない的な
ツッコミにいちいち反応する
「知ってて描いてるんだよ。想像力働かせろよ」みたいなコメントする。
皮肉デブのイメージができて読まなくなった。
尾田みたいに流せばいいのに
江川達也はまじで嫌い
藤田和日郎は本当に性格いいと思う。すごく熱い人だと思った。
久米田と仲がすごく良いらしいのがびっくり
黒執事の人のサイト見てきた
どんなに痛くてもこれでメシ食えてるんだよな…
本屋に平積みしてあるしさ…うらやましいな
作者の人格って言われてもなぁ…
少女漫画だと単行本の柱とかおまけとかで人柄見えてくるけど
少年漫画はおまけ少ないし青年漫画は殆どない
単に漫画を読んでるだけの人間には分かんない話だ。
かなり好きじゃなきゃおまけも読まないしHPも見ないしね。
山田南平だろう・・・
紅茶王子でのレシピ丸パクリ問題的に
考えて・・・
江川の糞さは異常
仕事手抜きしまくってるのにナルシストで人を見下してばかり
バスタードの萩原は随分丸くなったというか、
色々反省して大人になったよ
話しているととてもいい人だ
フルーツバスケットの作者
なにあの作者のおしつけがましさ
ニューヨークニューヨークや赤ちゃんと僕の作者
色々と薄っぺらすぎ
みずしな孝之
この人サイン会ばっかやってるけど、そんな需要あんの?
やくみつる
漫画家って言っていいのかしらんが
さくらももこ
売れなければ良かったのにこの人
爺が嫌いだったとか、いくら真実でも書くべきじゃないと思うよ幼稚すぎ
黒執事の人のサイト見たけど何が痛々しいのかわからなかった自分に絶望した
誰かその辺kwsk
>>#6605
山田なんぺいのまとめサイト読むの一日かかった
胸糞悪い作者だよな
たまにアシ混じってるだろwwwwwwwww
あひるの空
オタク蔑視でDQN気味なリア充です
NARUTOの作者のおまけコメントとか見ると
もう…ね
ジャンプで作者のお宅に突撃インタビュー
って企画があった時一人だけクソな
リアクションでどん引きだったな
ハヤテのごとくはパロがどうとかよりも
主人公見れば大体どんな奴かわかるだろ
超人で美少年で優しくて薄幸とかいう
オナニーくさい設定みればすぐにな
着替えシーンの時の「ニ、ニャア!」で
ああもう駄目だこいつと見切りました
本宮ひろ志
漫画ではスケールの大きい男を描いてるようだが、
本人は駐禁の切符切った警官の名前を聞き出して、
自分の作品の中で、殺されたり殴られたりする
キャラにして悦に浸るDQN
Dグレだな。暗すぎ
絵も中二ぽくてなんか痛々しい
あとハガレンは義手の人のことを
いろいろ書いてて引いた覚えが
ここまで峰倉かずやなし
要するにお前等はカッコつけてなくてオサレでなくて常に自然体の漫画家が好きという訳だな。そんな漫画家いるわけないだろ
全然狙って無かったのに腐女子共の人気を勝ち取った空知は天才だと思う。
板垣恵介。絵が嫌いな訳ではないんだが
漫画が面白ければそれでいい
フルバとハチクロは叩けない風潮がある
こんな純粋な物語がわからないなんて…
みたいなこと言われそうで
どっちも説教くさくなって読まなくなったが
このスレってネタだよな……?
頼むからそうだと言ってくれ。
ひらこーかな
漫画おもしろいし、ヤンとルーク髪人情劇場もおもしろい、
裏表紙もキャラ紹介もいい、
がなんか作者ページのとこがやだ。
俺が大嫌いな漫画家が>>1にでてた
その台詞の謝罪の時の言い訳も見苦しかったな
>>5
>自分も不細工なくせにww
自分のことをよくわかってるってことじゃん
種村はホントヤバイぞ…
フルムーンのCDには作者が歌った曲が収録されてるし、
紳士同盟のドラマCDではまおら(メインキャラの女装少年)役が種村だからな。
まさかここまでくるとは思わなくてひくわ…
少女漫画家は痛いのが多くて嫌い。
ヤマトナデシコの巻末は毎回イライラした。
後半は今回は何をしでかしてくれるのかと楽しみだったぐらいwww
黒執事面白いと思って読んでるんであえてHPは見ないぞ!
#6646
主人公女装させた時点でアウトだろ
漫画家と比べちゃいけない程俺らの方が社会不適合者な件
黒執事の作者HP見てきたが・・・・
どこがおかしいんだ??
新条まゆ
新人だったころのコメントと今のコメント見たら酷すぎて憤死した
特にガンダムWとか
#6624
俺もそれ書きたかった
玄関で門前払いをギャグっぽく描かれてたが、あらかじめアポとってただろうしその他の漫画家のページでは暖かく迎えてたからな
自分が一番ムカついてた漫画家が出ててすっとした。
小学校位の時にヤミマツ読んだけど正直なんだこいつって思った。
和月は今まで武装錬金しか知らなくて最近になってるろ剣よんだんだけどイタタタ・・・。
あひるの空
某同人ゲームを窓から投げ捨てた
萌え絵描くな発言等
真性DQN
美味しんぼとマスターキートンの関係をkwsk
>#6840
wikipediaで美味しんぼの作者を検索
漫画家って閉鎖的なイメージあってね・・・
性格良いヤツなんているの?
DQNと中二がほとんどじゃないのか
藤田はほんといい。
巻末とかのコメントが和やかで好き。
興味引かれて黒執事のサイトみてきたが
平均的な腐女子のサイトじゃないですかね
女子高生みたいなリア充臭がヒキオタの嫉妬を買ったのか
書かれている内容そのものは穏当だったと思うよ
>#7226
ヒキオタどうこうというより
腐女子アンチが叩いてるだけに思う
和月はいちいちファンの文句を受け取るからそこだけいやだ
桃雪琴梨驚く位暗いよ。
編集部ひでぇwwwって内容ばっかだ。
メンヘラ臭がする
藤田和日郎に人生教えてもらいました
今現在だとハヤテとソウルイーターだな。
ハヤテはアクションシーン苦手なら無理すんな。
ソウルは…すまん。人物がウザ過ぎて受け付けない…
桃雪琴梨とハヤテの作者嫌いだ。
主人公がきもすぎる。
どう考えても富樫スレ
それに対して荒木の仕事は素晴らしい