新しい記事を書く事で広告が消せます。
オーストラリア人にとっての一線すら越えたか。
どこの国も狂ってても声の大きい人が無駄に強いもんだ
強いから狂って声が大きくなるのかもしれんが
いや、それでも「違法スレスレの」ってあんた・・・
※3
まあそこらへんは日本のネット上も変わらないしね。
あんなしょぼいあたりで世論操作できると思われてんだ
バカにされてると思って当然だ
まあまともなオージーもいるんだよな。
でも過激派じゃなくても十分傲慢で迷惑だってことは分かってほしいわ。
てめえらだって牛肉が同じ目にあったら困るだろうがよ。
自分らだけ善人ぶってんじゃねえ。
日本の鯨漁に口出す暇があったら、自国のやってることを見直せや。
テロリストには屈しない
いくらなんでもアレはないからなー
自国からもいわれてやんの
反日オーストラリア人はチャイナ系に煽られてんだよ。
>>12
だとすると、今回のオーストラリアの出方は、中国華僑に関連する行動なのか、
中国本国に関連する行動なのだろうか?
華僑だとしたら大抵どこの華僑も政治へ取り入るからそれへの反発なのか、
本国だとしたら、経済ひたすらヤバイと見てるのかな。
実質ヤバイから妥当ではあるかもだけど。
鯨>>>>>>>>>>>>>カンガルー>>>日本人
シーシェパードのあれはさすがになかったかw
オーストラリアじゃアリなのかと思って、
話合える相手なのか不安さえ覚えたw
64%しか居ない事におどろき。
36%は容認してるのかよw
ほんと馬鹿な国だな
一方日本人の六割以上が
最初民主を支持した
反捕鯨の思想を持っているとしても、普通ならシーシェパードを擁護することなんかしねえだろ
擁護するやつは頭ん中が日本憎しで思考停止しているんだろうね
※3
狂ってるから声がデカくなるんじゃないか?
※16
どちらとも言えない が16%くらいいるんじゃね?
少なくともアボリジニ(人間)をハンティングしてた連中には言われたくないww
普通の人は無闇にでかい声出したりしないからな。
大したことでもないのに騒ぎ立てるのは、キチガイと最近のマスコミくらいじゃね。
羊さんとカンガルーさんをむやみに殺さないでってお願いすれば、彼らはやめてくれるのかね
気づくのがおせぇんだよオージーが
米23
可愛くもないし賢くもないからやめてくれない。
つい100年前まで人間狩りしてた連中なんだし。
オーストラリアと日本が仲良くなってほしくない国ってどこだ
↓
中国
日本の在日と同じように、オーストラリアで中国を批判するニュースが流れると、ものすごい数の抗議が来るらしいなw
オーストラリアの中枢って今
中国にかなりズブズブに入られちゃってるって話も聞いてるしな
そう言う理由もあって日本って
大国でも無いオージーにガツンと言い辛いのかな?
カンガルー撲殺してる囚人の末裔どもは何言っても無駄
あいつらは鯨を助けたいんじゃなくて、自分らの主張を押し付けて聖戦(笑)してる自分に酔ってるだけ。
ただのオナニーだよ。
まあ、中国とかはそのオナニーを政治に利用しようと、SSに接触してるみたいだけど。
テキサスにつれてけばいい
へっへっへっへっ
※28
貿易面でかなり重要な国でもあるから関係悪化させて特はしない。
国交断絶しても何の問題もない半島とはだいぶ違う。
しかしあの土地の広さで人口2000万とかどんだけ未開の地だよ。
オーストラリアが勝ち馬に乗る体質じゃなければいいな。
日本みたいにすぐ迎合する文化だと、正論でも少数派なら排除されてしまう
人に対しての
失明の危険のあるレーザー光線、ボウガン、危険液体物
船に対しての
沈没目的の体当たり
全てオーストラリア政府公認です。
大した国だよ、犯罪者を裁かず加担してるくらいだからな
神>オーストラリア人>>鯨>>>>>>>>>~越えられない壁~>>>>>>>>日本人
なんだろうな
きもちわるい
え?オーストラリアでは人に向けてボウガン撃っても違法じゃないの???
すげぇ国だな、そんな国あるのかよ・・・
これが単なる抗議行動であれば、国際問題にはならない。(距離を保って併走し、横断幕・音声などによる表現方法で、意思表示する)
これが進路妨害・レーザー照射など、船の安全な航行を阻害するものであれば妨害行為とみなされ、排除する事が出来る。(放水銃の使用など)
更に有害薬品投擲・体当たり・銃撃などを行えば、明らかな敵対行為として、応戦・強制排除が可能。
例えば横須賀・佐世保等に入港してくる原子力艦に同様の行為を行えば、このような対応が帰ってくる。
それから考えれば、今回の事件は対応が大人し過ぎるのではないか?強硬な抗議をするのは、むしろ日本側だ。
シー・シェパードがやってる事と同じ事をカンガルーを殺して遊んでるオーストラリア人にやっても合法なんですか??
あ、ただし公海上でやれよ
※13
ちょっと目的がわからない…
日本とオーストラリアをいがみ合わせてギクシャクさせると中国なり華僑なりにどんな利益が?
逆に親密になると中国にとってどんな不利益が?
※41
特亜の反日国にとっては理由なんて関係無しに
とにかく日本が苦しめば良いんじゃないのかな
米41
ちょっと考えればわかるだろ?
アジアの、いや世界の盟主目指している中国にとって、経済大国で技術大国な日本は敵なんだよ。
で、日本って国は世界的に珍しいくらい他国の反感を買ってない国。
※2
人が住める土地が少ない。
オーストラリアも可哀想なんだよね。
日本と同じ。
中国人がG並に増加中で、首相自体が超親中だもん。
ニュージーランドも終わりな感じだし、
東南アジアも漢人が上を乗っ取ってるから、そういう国
は基本反日的だと思って良いよ。
日本もこれから、鳩山が外国人参政権制定しようと必死
だけど、そうなったら中国人の国になるだろうね。
そういう面では、可哀想だわ
"サイト"での投票が64%だったんだろ
どこの国も変わらない
なんか工作受けたみたいに話題の方向性変わってるな
SSおそるべし
~市民とか~人で括るのは良くないな
まるで国民の総意見の様に印象付けられる
こんにちは。シー・シェパードが、また妨害活動をしました。今回は、わざわざ、軽量の船で追突し、大破させました。これは、最初から意図的に行ったものです。地元オーストラリアのマスコミは、シー・シェパードを擁護しています。マスコミはどこでもマス塵ということだと思います。しかし、このようなことをすれば、死人が出たかもしれないことは最初からはっきりしていました。耐寒用の特殊なスーツを着ていても、北海道の冬の海に落ちたら、10分くらいしかもたないと言われています。それが、南氷洋ではもっと短期間に死に至るものと思います。これは、はなはだしい人命軽視です。このような人命軽視をするような団体は、まともな環境保護団体とはいえません。単なる海賊です。海賊は、場合によっては、成敗する必要があると思います。日本側としては、国際法や、海洋法など研究しておいて、さらには、シー・シェパードはもとより、オーストラリア政府にも周知させるよう準備して、問題がないような状況を作り出し、場合によっては撃沈するなどのことをして良いと思います。なお、このような事例日本には過去にもありました。詳細は、是非私のブログをご覧になってください。
オーストラリアの空港にて
「ビザはお持ちですね」
「これです」
「結構です、次に少々質問をします」
「構いませんよ」
「犯罪歴はお持ちですか?」
「やっぱり無いと入国できませんか?」
「えっ?」
「えっ?」
シドニー国際空港にて
空港「犯罪歴はおありですか?」
イギリス人「やはり必要なのかね?」
おい騙されるなよ
これは日本の豪州ボイコットを回避するためにアメを出しているに過ぎない
「ちょっとやりすぎたな ボイコットされてもおかしくない」
と考えているわけだ
逆に言うと、同じくらいのことをされたらその国の製品をボイコットする可能性があるということ
つまり日本はそのくらい酷いことをされているということなんだよ
この新聞論調をもって、オーストラリアが捕鯨に寛容になるという話では全く無いことに注意
さすがにオージーも空気読んだんだろ。
ネットの風評も無視できない勢力になっている昨今、
変に擁護しすぎると孤立化してしまうと判断したんだろうな。海の狂犬はしょせん末端組織で反日活動を自然保護にすり替えて活動員を操っているだけだからな。
黒幕は、太平洋に進出を画策している中国だろ。日本を第二のチベットにするために周辺の海を封鎖しようとしている。オージーもその手先にしようとしている。既に韓国は反日つながりで同志だしな。中韓豪包囲網が完成しつつあるな。
割合的にはキチガイと半々じゃん
世論を作るのはいつでもカスゴミ、衆愚の声は関係ない
日本の場合は程度の差こそあれあらゆる新聞が一糸乱れぬ反日姿勢を見せているのに
オージーどもは統制が取れてないな
シェパード犬の印象が汚れるから改名して欲しい
あいつらには勿体無い犬種だ
日本と交渉する時に「あれは一部の過激派。オージーは違います」とか言って有利に進めようとしてるだけ。
信じなくていいよ。
別スレでも書きましたが、こんな一新聞の記事でガス抜きされては駄目ですよ。日本人の美徳で、しょうもない相手でも悔悛の情を少しでも見せれば許そうとしがちですが、オーストコリアはそれに値しません。
20世紀に最も多くの哺乳類を絶滅種にして、つい40年前までアボリジニに居住区での核実験を許容していた国です。話して通じる相手ではありません。あらゆる製品のボイコットをすべきです。
場所も悪いんじゃない?
ほかの捕鯨国はどこも自国の近海で捕鯨しており、
オーストラリアやニュージーランドまで赴いて調査捕鯨してるのは日本だけっしょ。
いくら注意してもうちの庭に入り込んで犬をいじめる近所の小学生を思い出した。
※60
いや、その理屈はおかしい
もしそれを今の事件に照らし合わせるのなら
その小学生はみんなから
「あの犬の近くに行くとほえられて怖いから○○くん退治してきて」
といわれてやってるのかもしれないだろう
がそんなこともにも気づかないでその小学生に泥を投げつけてるような感じだ
いいえ、ノルウェーも遠洋捕鯨をしていますよ。
それにアメリカは、自国のアラスカエスキモーの沿岸捕鯨は保護していますが、日本の三陸沖の沿岸捕鯨には規制をかけようとしています。
あなたの思い出の中の小学生か何だか知りませんが、
そんな情緒的な物言いで”日本譲歩すべき”的なミスリードは感心しませんね。それとも意図的に”お仕事でやっているのですか?
テキサス親父が言いたいこと全部言ってくれてる。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100110-OYT1T00757.htm
>豪州の主張は、自国が南極大陸の一部に領有権を持ち、その沖合は「排他的経済水域」(EEZ)にあたるため、「この海域での日本の捕鯨は違法」という論拠だ。
>だが、領有権が確定していない南極でEEZを主張するには無理があり、「国際法廷で南極領有が否定されれば、かえって国益を損なう」との懸念がうかがえる。
実質1億程度の船を3億の資金援助で買ってもらったから
とっとと壊して新しいの買うための金貰おうとしてたんだろ?
日本からの観光客激減で大騒ぎしてたよな~。
副首相が来日したりしてさ。
今年は去年よりも減るぞwww
船乗り捨てておいて鯨保護もクソもないだろって結論になるでしょ普通は
たとえ日本に反感を持っていたとしても、そのうえで主義と行動が一致しない連中を支持するかあ?
まあリップサービスな気がするんだけどな
中立気取りたいんだろうよ
こういうことを報道するってのは、交渉で有利にするための材料作成に決まっている
支持の前に日本を馬鹿にしたいんだろうよ
シーシェパードの支援者の中にRichard Dean Andersonが居てスゲェ凹んだ。。。
マクガイバーは徹底した平和主義者で、暴力反対だったはずだ。。。
オーストラリア人に何の肉か言わずに鯨肉食わせて後で教えてやったらどんなリアクションするんだろ
SSを私辞するわけでは無いが日本も鯨食う人がかな少ないので鯨取る数へら者いいと思うけどう?
豪州首相は、中国とズブズブってか
親戚が中国人だしなw
息子の嫁が中国人だよ。
相当なアホ息子なんだろ。
まんまと中国お得意のハニトラにやられたって訳だw
※73
ちゃんと日本語喋れる様になったら、みんな答えてくれるんじゃね?
※74
娘(弁護士)の婿が香港系のオージーだよ。
あと、息子(学生)が中国留学中らしい。
ほんとに中国とズブズブw
今のオージーの首相は親中派のネズミ。あとは判るn
あと似た話で、COP15で揉めた時に、NGO団体がいろいろ暗躍してたが、パンダのマークのNGO団体が居た事を知らない人多いと思う。
※76
あ、逆だったかw
ごめんごめん、訂正ありがとう。感謝。
シドニー空港にて、
職員「ようこそカナダへ。」
たぶんシー・シェパード側がうpした動画だと思うけど
あいつ等船が衝突する瞬間歓声あげてたからな
そこだけ見てもどういう連中か判るだろ
ぶっちゃけ鯨なんてどうでもいいけど、他国の文化を迫害するって野蛮だろ?
それに法律の枠内でやってんだし。
鯨を大切にする文化も尊重するけど、あくまで他国だからね。
あとあんまり物を知らない連中がいるみたいだけど、コイツラに冷やかされてるのはノルウェーもアメリカも一緒だ。
日本が絡みやすいから段々エスカレートしてんだろうけど。
やっぱり理性的な人間もいるんだな