新しい記事を書く事で広告が消せます。
デイトナググってみたが…100万でも安い方なんだな
すげえww
よくできた嫁じゃないかw
むしろこんな嫁が欲しい
これで実は自分は贅沢してますとかだったら死ねばいいと思うけどこれだけだったらいい嫁さんだと思う
みんな幸せな結果になったんだからこれでいいじゃない
なんかコレ、エルジンスレで出回っているコピペだとか聞いたなぁ
三万もするならいいじゃんか
結構な割合で男も
「100万の時計とかマジキチ」って言うだろうけどな
なぜ旦那が自分で貯金して自分が欲しい物を買わせたくないんだ?
あわよくば感激した旦那が貯めてた貯金を
お礼と称して気持ちよく毟るつもりだろ
とても良い嫁とは思えん
この後旦那の貯金はどこへ消えたのか、それが問題だ
旦那もわかったんじゃないか。
妻の真意とか思いやりに。
本当に大切なのはこの奥さんというブランドだって。
経済観念のしっかりした人だ。
離婚した妻もこれくらい出来た人ならよかったなぁ。
>絶対買わせたくない、どうしよう?
この物言いだとな。
嫁は旦那が「自分だけ100万円もする時計を買う」のが気に入らないだけ。
旦那が自分の小遣いをやりくりして貯金したお金だろうと、
「自分だけ100万円も(略)」のはズルイ!てのが女性的な考え方。
ポイントは「自分だけ」ね。「私のは?」ってことね。
これが泣ける2ちゃんねるか。
いやいや、100万は常識的に無理だから
嫁が3万相当の時計を買ってくれるとかどんな理由があっても驚異的な事だぞ?
※17はなんとしても女叩きをしたいみたいだね
>女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を俺に呉れた。
「何年かぶり」の言葉でどういう関係か良く解かるな。
旦那の誕生日に何もやってない女なんだから、単に旦那が
個人の趣味で100万も使うのが許せなくて偽物贈っただけの話。
良い嫁とか言ってる奴は少し頭冷やせ。
だからあれほど結婚はするなといったのに
嫁が自分の興味が無い物を買わせたくないだけにしか読めね
良い嫁なら夫の夢をそっと支えてあげるぐらいの器量が欲しいよ
いやいや、旦那が自分のこづかいから貯金してるんだろ?
いくら家計が共同とはいえ、少なくともこづかい分は旦那のものだろ。
それを買わせたくないって、頭おかしくないか?
残念ながらいい話には思えない。
奥さんがブランド物のバッグ欲しがってるって逆のパターンで考えてみ?
逆パターンでもいい話なんじゃ?
本人が喜んでるならそれで。
※21でFAだな
これのどこが良い嫁なんだよw
小遣いから貯めてるんだからどう使おうと勝手だろ
そもそも旦那の金だし。
そもそもタイトルは皮肉だろ
いい嫁(無駄使いをさせないって意味で)ではあるけど
いい話ではないなw
これ逆に嫁が100万の指輪買うために貯金してる、やめさせるために数年ぶりに似た感じの安い(とは言ってもそこそこする)指輪を買ってあげた。
だったら・・・、俺だったら罪悪感に苛まれるわ。
説得したらしこり残るだろうしいい方法だとは思うけどねー・・・w
旦那は稼ぎの悪い安サラリーマンなんだぞ?
100万なんて大金すぎる。子供が産める。
3万の腕時計だって奥さんにしてみりゃ大変な出費。
幸せな家庭だろ。
「絶対買わせたくない、どうしよう?」
の言葉の真意がどういう意味合いかでかなり感想が違うと思うんだ
3万で100万を手に入れたんだな
なんでいい嫁とか言ってるやつがいるんだよ
前にも見たけどこのコピペ
死ぬまでその事がばれなかったらいいけどな・・・
ばれたらそれこそ確実に100万のやつ購入&破局だぜ
そこまで考えた上での行為なら何も言う事はない
デイトナってゲームじゃないんだ・・・。
15と16の書き込みを見た誰かが、ふざけて47を書いただけじゃない?
>絶対買わせたくない
この夫がすごいマニアな性分だとしたら?
100万の時計の次にどんな高級品を買い始めるかわからん。
時計の次にスーツ、クツ、クルマと範囲を広げていくかもしれない。
時計だけ高級品をぞろぞろ買い続けるかもしれない。
男はハマるとやたらつぎ込む習性があるから、その前に阻止しようという嫁の気持ちはわかる。
俺も誰かに止めてもらいたかった。
嫁擁護してる奴は馬鹿か鬼女か糞フェミだな
どうみても嫁は基地外
夫がコツコツ貯めた金をどう使おうが夫の勝手
それも壁紙にしているほど好きだと知っていながら違うもんで我慢しろとか酷すぎる
こんなんだから女叩きされんだよ
良い嫁だ~とか言ってる馬鹿は首吊って氏ねよ屑
俺が嫁の立場だったらそんな金あるなら別のものに使わせようとするよ…
ものには限度ってモンがあるわ……
38が独身なことだけはわかった。
悪意なしとしても、夫が感激しちゃうのがまたすごいなぁ
ファミコン欲しかったのにカセットビジョン
もらったようなもんだろこれ
オレだったら微妙な表情になると思う。好意は
ありがたいけど……コレジャナイみたいな。
この嫁が自分が贅沢したいが為にこういう行為に及んだとしたら叩かれて然るべき
子供のこと、将来のことを考えていたなら良妻なのでは?
嫁は明らかに旦那が貯めた金を毟る気じゃねえか
これでいい嫁とか言ってる奴はバカだろ
ったく、そんなバカだからもっと酷い嫁持ちなんだよ
同情するよ
バカで良いからこういう嫁が欲しいよ
自分で欲しいものを自分で買うよりも、誰かにプレゼントしてもらったものがよっぽど嬉しい。
ブランドバカじゃなければそういうもんだ。
裕福じゃない普通の家庭なら100万なんて凄い大金だと思うけど
うちでお父さんが100万の時計買ったら家族全員目が点になるよ
買うの止める方法だとしても良いと思うし
お母さんなら良いお母さんだと思う
お父さんの金でお母さんが贅沢できる程の裕福な家庭なら
お父さんもすぐ買えるだろうし買うの止めないと思う
こつこつ貯めてるってのは良いお父さんだけど
こつこつ貯めなければ買えないって事は
お母さんも家族皆の為に、こつこつ節約してるでしょ?
お母さんが遊び呆けてたら、生活できないし。
嫁が金取りたいが為って言ってる人は
余程裕福でお金だけで人を集める事しか知らないか
赤の他人に騙されたような人なのかな
うちの家族基準で考えると理解できないや
↑
少ない小遣いからへそくりしてんだろ?
そりゃ給料丸ごと使って購入したってんなら最低だけど、嫁さんも同意した上で小遣い渡してんだろうが。
それの使い道にどうこう口出しされる覚えはないだろう、まぁ男と女の考えなんて一致しねーだろうけどよ
↑
男と女の考えと言われても自分も学生の身分ですが男なんで…
お母さんも買おうとしてる事に気づいて怒るわけでもなく
購入に関してグチグチ直接文句をお父さんに言うわけでもなく
お父さんもこずかい削らず満足した結果なら良いお母さんではないでしょうか?
お母さんが口出しして無理矢理止めて夫婦喧嘩になったとかなら、また全然違うと思いますよ
いろんな意味でかしこい嫁だなw
一般家庭で百万の時計なんてありえんだろ
それが自分の小遣いだとしてもだよ
本人たちの間でしこりなく終ったんだからいい話だろ。
やたらと嫁を叩く奴がいるが、普通に考えても裕福な過程でもないのに、旦那が100万超をポンと趣味につぎ込んだら嫌だろ。
旦那には旦那の価値観があるのだろうが、趣味の買い物など他人が見れば無駄使い。
他人ならどんな無駄な買い物しようが人事だしスルーできるが、これが自分の家族だと、あまりに馬鹿げたムダ使いは耐えられんのだよ。
小遣い小遣い言うが、我が家みたいに共働きで給料はそれぞれ使う=小遣い制度が無い家庭もある。
この夫婦がその場合、家(マンション?)のローンもあるし子供にかかるお金もryとなれば
時計に100万はありあえない、良い嫁とまでいくか分からんがこれで良かっただろ。
自分の小遣いを100万ためるとかそう簡単に溜まるとも思えないから小遣い制度の無い家庭だと思ったけども。
なんで皮肉もわからないアホばっかりなの?
タイトル鵜呑みにしてんじゃねーよ
こんだけの文章で議論できるお前らがスゲーよ
これだけの情報で
良い嫁とか悪い嫁とは決め付けられないだろ
まあ、全部を知ったところで
結局は良い嫁悪い嫁なんて人それぞれなんだがな
情報が十分あったら議論にもならんわ
旦那はこの嫁が書いたであろう書き込みの事は知ってるんだろうか?
知った時どういう反応だったのか凄く気になる
これの
デイトナ→モンスター
ELGIN→VTR
に、変えたのを見たことがあるな。
旦那にとっていい嫁とは言えないかもしれんが自分ではそんなに大した金を使って
いないならOK範囲。自分はけっこう贅沢してる方だったならクズそのもの
嫁が贅沢三昧でだんなには使わせたくないから、
だとちょっとあれだけど、
普通に節約精神でプレゼントしたなら良いと思う。
まだ時計の価値や魅力がわからない20そこそこの自分には100万円の時計なんて考えられんわ。
雑貨屋で売ってる2000円の時計と何が違うの?
100万の時計ってだけで拒絶反応起こしてるバカが多いが、長い人生でかい夢の一つくらい持ってもいいじゃないかと思うんだが…
まぁ旦那が満足ならそれでいいけど
結果的にみんな幸せになったんだからいいじゃないか
歴史があるクロノグラフ腕時計。
機械式のものが多く、今でも愛用者が世界中にいます。
その魅力とは何でしょう?
http://www.vespaklubsplit.com
話の裏は聞きたくねぇな(´д`)出そうになった涙が
枯れた