2ntブログ
管理人の気になったニュース、ネタなどを紹介!  RSSリーダーで購読する    メールフォーム  このブログについて  うpロダ  この記事をはてなブックマークに登録  

このブログについて

現在、ニュースサイト様、同人サイト様
との相互RSSを特に募集しております。
アクセス解析などを見て、定期的に
アクセスを流してくれるサイト様などは
優先的にアクセスをお返しいたします。
また広告掲載についても随時、募集
しておりますのでご相談などあれば
メールフォームからご連絡ください

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ .。oO能登りあす

フィギュア

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

カテゴリ

最近の記事

全タイトルを表示


スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


学者「ネット検索を2回しただけでお湯が沸くほどのエネルギーを消費」 google「ねーよ。約70回だろ」
1 名前: すずめちゃん(栃木県)[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 08:11:45.07 ID:vnmu2qsm ?PLT(12100) ポイント特典
 【ロンドン12日時事】米検索エンジン大手グーグルでの2回のネット検索は、
やかん(電気式)でお湯を沸かした際と同量の二酸化炭素(CO2)を排出する-。

11日付の英日曜紙サンデー・タイムズが米物理学者の調査として掲載した記事が、
グーグル社の反論もあって、論争を巻き起こしている。

 同紙によると、調査は米ハーバード大学で物理学を研究するアレックス・ウィスナーグロス氏が
実施した。同氏は、グーグルは世界各地で巨大なデータセンターを運用しており、
これらを利用した検索実行には莫大(ばくだい)な電力を必要とすると指摘。このため
ネットで1回検索すれば、二酸化炭素7グラムを排出したことになり、お湯を沸かした際の
半分に当たるとの試算を示した。

 グーグルはこれに対し、検索1回当たりの二酸化炭素排出量は約0.2グラムにすぎないとした上で、
「ネット検索は外出しなくても有用な情報を一瞬にして大量に取得できる。自動車で1キロ運転すれば、
グーグル検索の1000回分の温室効果ガスを排出する」と反論している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000019-jij-int


7 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:13:25.70 ID:GklzIrOo
無意味な論争だわ


10 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:14:04.84 ID:PN45hC7C
くっだらねーことを威厳たっぷりに発表する米学者って定期的に出現するNE!

23 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:19:21.69 ID:sXBLng46
検索しようがしまいがサーバーが動いているのには変わりないのに
なんでワンクリックあたりの排出量が分かっちゃう訳?


25 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:20:30.21 ID:6Bn8SFGq
どうせ検索をしなくてもサーバーは動いてるんだから実質0みたいなもんだろ


32 名前: すずめちゃん(岡山県)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:21:40.66 ID:evV2MsDC
お前ら服も着てないし外出もしないし究極のエコだよな


33 名前: すずめちゃん(北海道)[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 08:21:42.00 ID:zeUkInQd
検索する奴が増える

鯖増強せざるを得なくなる

CO2排出量増大



63 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:31:38.53 ID:cCA7v2me
>>33
(本来は電車や自動車など使って情報を集めてた連中がPCを使うようになったため)
検索する奴が増える

鯖増強せざるを得なくなる

CO2排出量減少


正しくはこう


66 名前: すずめちゃん(京都府)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:32:51.78 ID:kGVzAE7j
>>63
googleの反論は要はそういうことだよな
実に納得できる


39 名前: すずめちゃん(東日本)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:22:11.40 ID:PiLACW/U
米倉 屁
が無くなったのも何か関係してるのか?


46 名前: すずめちゃん(山陽)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:23:33.94 ID:uUW1U7yX
>>39
屁はCO2を排出するから・・・


62 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:31:13.17 ID:GJPk+Sdm
世界で一番二酸化炭素と公害を撒き散らしてる奴らが
やかんだの自動車1キロ分の二酸化炭素だのの事で口論してるのを
世界中から冷ややかな目で見られている。本人達に自覚の気持ちは無い。
大体単にgoogleの影響力が制御できずにいらだってる層が嫌がらせしてるだけなんだが。
本気で地球の事考えてるなら
少なくともアンタの国と中国はそもそも世界中から顰蹙買ってるレベルなんですが。


80 名前: すずめちゃん(石川県)[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 08:39:41.77 ID:iMB1mopu
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |エコ                      │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索



本末転倒ですね


85 名前: すずめちゃん(USA)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:42:23.71 ID:ghXvtZld
いやいや、日本も結構エコエコしてるっしょ。
年末に日本帰ったらNHK教育がエコのため放送休止しますとかやってて
何かのギャグかと思ったよ


96 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:49:37.25 ID:K8TnGtkq
google検索の代償としてなら安いじゃん


97 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:50:52.26 ID:I2ykg+sr
結構エネルギー消費するんだな


100 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 08:51:42.06 ID:u0t0FGXh
>自動車で1キロ運転すれば、グーグル検索の1000回分の温室効果ガスを排出する

なにこの詭弁。
無関係な事例を出すなよ。



101 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 08:52:34.93 ID:7uIo+4LU
>>100
その詭弁はストリートビュー集める車を追求されるな
プリウス使ってるとはいえ・・・


103 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:58:02.80 ID:PaEhngXW
>>100
無関係じゃないのだが
調べものするのに図書館に車で行くのだとしたら、そんぐらいCO2出るよってことだから


124 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 09:30:44.99 ID:7uIo+4LU
>>103
でもさ、確かに図書館で調べ物するために車で移動とかはしなくなったが
24時間全世界から調べ物のために検索エンジンを起動しっぱなしのグーグルと
立ち上げ終了に時間がかかるのである程度の時間は起動されっぱなしのローカルPC
ブロードバンド時代になったのでネットワーク機器はほとんどONのまま

案外さほど変わらないだけのCO2は出てる可能性はある


139 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/13(火) 10:27:17.52 ID:jG4DJj3D
>>124
仮に3km離れた図書館との間を往復するのに、エコな乗り物代表のプリウス
を使い、平均燃費が24km/㍑だったとする。

往復なので移動距離は倍の6kmで、消費される燃料は0.25㍑。

レギュラーガソリン1リットルあたりの発熱量は、34.5 MJらしいので、
消費されたエネルギーは、約8.625MJ。 約130回もやかんを沸かせられる。

ちなみに、プリウスの市街地での実燃費は15km/㍑にも届かないとか。(w


110 名前: すずめちゃん(長屋)[] 投稿日:2009/01/13(火) 09:05:25.78 ID:+aVZgIfA
CO2排出量がエネルギー消費の指標になってるのはなんで?


113 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/13(火) 09:08:03.63 ID:996BcZv8
>>110
オナニーしたら熱が上がると同時に呼吸も荒くなるだろ?そういうことだ


133 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 10:19:48.01 ID:6RAX1IZ0
でもこれを言い出すと企業のHPデザインにも文句つけないといけないよな
あと広告とか
動画にフラッシュ使ったページが多いと検索より負担が増える

要するに端末はネットブックにすべて置き換えてそういう端末でも
快適に見れるHP構成にしないとだめ


9 名前: すずめちゃん(東日本)[] 投稿日:2009/01/13(火) 08:13:54.17 ID:PiLACW/U
ググレカスは環境に悪いんだな・・




コメント

  1. 名前:  [] 投稿日:2009/01/13 (火) 13:30:53 ID:-


    NHK教育のCO2削減のため放送休止と同じレベル

  2. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 13:33:21 ID:-


    この学者、ただの嫌がらせでこの論文書いたから
    当てにならん

  3. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/01/13 (火) 13:58:19 ID:-


    グーグルの背景色が黒だったら莫大な電力が浮くみたいのは聴いた事がある

  4. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 14:08:05 ID:-


    CO2が7グラムってーと・・・標準状態で22.4×7/44≒3.6リットル
    0.2グラムなら・・・22.4×0.2/44≒0.1リットル
    後者なら、気にするほどの量でもないな。
    数秒呼吸すればこのくらい出そう。

    計算式や質量数間違ってたらスマソ

  5. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/01/13 (火) 14:08:22 ID:-


    でも確実にお湯が沸くほどの時間は消費するよな。

  6. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 14:14:40 ID:-


    ※6
    ネットを使わずに、お湯が沸くより速く情報収集出来るのかと。

    例えば、織田信長の一生を調べる場合、
    図書館なら使い慣れてても本探すのに数分。
    それに図書館までの移動時間が加算される。
    ネットならPC立ち上げから1分でまとめページに辿り着くぞ。

  7. 名前:  [] 投稿日:2009/01/13 (火) 14:15:08 ID:-


    そんな事言われてもパソコン使ってる時点でエコなんて遠い世界ですしおすし

  8. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 14:18:07 ID:-


    そもそもCO2と温暖化って関係なくね?

  9. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 14:24:42 ID:-


    お湯沸かすってどれだけ沸かすんだよ

  10. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 14:25:33 ID:-


    エネルギー消費をCO2排出量で示しているから
    論旨がCO2を出すなということなのか
    それともエネルギーを無駄にするなということなのか
    わからない
    前者なら車で調べ物には到底及ばないレベルだし
    (そもそも図書館の維持コストや出版時のコストもかかる)
    後者ならすべてのPCに対して言える

  11. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 14:30:22 ID:-


    よくわかんないけど
    グーグル先生の方が正しい気がする。

  12. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/01/13 (火) 14:32:49 ID:-


    米7
    お前、ネットサーフィンの怖さ知らないの?

  13. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 14:38:09 ID:-


    電化製品のコンセント抜いてエコとか言ってそうなレベル

  14. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 14:38:48 ID:-


    こういう問題は簡単には数値化できないよね
    いくらでも粗さがしできる

  15. 名前:  [] 投稿日:2009/01/13 (火) 14:42:00 ID:-


    米13
    し、知ってるよそんぐらい
    溺れたりするとかかなり怖いよな

  16. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 15:06:32 ID:-


    環境環境って集団ヒステリーみたいだな

  17. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 15:20:23 ID:-


    CO2削減でググレカス
    こういうことですね?

  18. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 15:20:50 ID:-


    図書館自体の維持コストだってかなりのものだろ。

    空調とか、照明とか。

  19. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/01/13 (火) 15:28:59 ID:-


    この論文を作るのにどれだけの電力を消費したんだろうな

  20. 名前:  [] 投稿日:2009/01/13 (火) 15:52:55 ID:-


    全米が~~(涙・震撼)した!
    というのは、もはや様式美だからな。

  21. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 16:34:29 ID:-


    米6
    そうだなw消費っつーか浪費だけどなw

  22. 名前:     [] 投稿日:2009/01/13 (火) 16:42:49 ID:-


    マスコミがこれを嬉しそうに報道して、ネット批判に繋げてたな。
    テレビがなくなれば、これもエコに繋がるんだぜ?

  23. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 16:51:56 ID:-


    ググレカスをググることも環境に悪い

  24. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 17:17:50 ID:-


    まずco2自体悪いかどうかわかってないのに

  25. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 17:31:47 ID:-


    そもそも使う電力を減らしても発電する電力を減らさないと意味がない
    エコ信者はアホばっかだなw

  26. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 17:53:36 ID:-


    ググレカスと書き込むことも環境に悪い

  27. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 18:10:13 ID:-


    くだらねえ話過ぎて、臍で茶を沸かすほどのエネルギーを消費だろ。

  28. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 18:40:14 ID:-


    そんなにエコエコ騒ぐなら自殺するなり
    人類滅ぼすなり行動して欲しいね
    生きてる癖にエコ(笑)とか騒がれてもw

  29. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/01/13 (火) 18:48:11 ID:-


    そんなにインターネットがダメなんですか?

    戦争は?

  30. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/01/13 (火) 19:02:26 ID:-


    なにがって、ハーバード大学の教授がこんな無意味な論文書いてることにワロタwwww

  31. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 19:03:58 ID:-


    そんなこと言ってたら生活できません

  32. 名前:  [] 投稿日:2009/01/13 (火) 19:13:18 ID:-


    こうやって興味を引いて議論してくれる事を望んでるんだろ
    学者先生はおまえらほどアホじゃねぇよ

  33. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 19:53:43 ID:-


    東京ドーム何個分とかと同じレベルだな

  34. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 20:54:08 ID:-


    んなもんどーだっていいだろう… っていいたくなる…

  35. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 22:01:02 ID:-


    インターネットが直接CO2を出す事は無いかも
    しれないけど、大規模にCO2を出す風というか
    発生源になる事はあるかもしれない。

    こうやって見てる情報でみんな扇動されて、
    何かを買ったりと消費の元になる訳で、
    みんなが一斉に何かに飛びつけば、
    その工場から輸送機関がみんなの元に
    エネルギー消費しながら届けにやってくる訳だから
    (たとえスーパーなどで健康だと紹介されたものを買うとしても)、環境破壊に関係してるかもしれない。

    そう言われてもネットはやるけど。

  36. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 22:08:43 ID:-


    鯖の熱をエネルギー転化すれば解決じゃね?

  37. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 22:32:27 ID:-


    くだらねぇ。くだらないと学者本人も自覚してそうなところがよりいっそうくだらねぇ。

  38. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/13 (火) 22:54:28 ID:-


    この糞くだらない発表を行うために会場を動かす電力が一番無駄

  39. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/01/13 (火) 23:23:08 ID:-


    googleはもっと他にすることがあるだろwww
    って言いたいでおk

  40. 名前:略して、名無しさん [] 投稿日:2009/01/13 (火) 23:26:46 ID:OLHiJ7es


    街をぶらぶらウインドウショッピングしに、車を走らせなくなった。グーグルで検索で十分楽しめる。だから、グーグルのほうがエコだろ。常識的に考えて・・・

  41. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/14 (水) 00:00:35 ID:wLMIWoss


    くだらん事で論争するなよ
    それこそエネルギーの無駄遣いだ

  42. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/14 (水) 00:02:18 ID:-


    エネルギーを節約しようという発想はいいと思うのだけれど、最近のエコは局所論ばかり取り上げられていて、全体としてのエネルギー保存則を無視しているとしか思えない論調のものが多い。

    例えば、電気自動車はエコというけれど、電気を作るのに必要な石油の量を考えているやつがどれほどいるのだろうか。





  43. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/14 (水) 00:34:50 ID:ifS4lTEk


    検索エンジンのプログラムが~
    ソースの書き方でCO2排出量に影響が~

    そんな記事を期待して開いたのに嫌がらせですかそうですか

  44. 名前:   [] 投稿日:2009/01/14 (水) 01:25:23 ID:-


    PCだとさほど差は出ないが、
    携帯アプリだと重い処理するとすぐ本体が熱くなる
    そして電池の減りが早くなる
    明らかに環境に悪いと実感できるよw

  45. 名前:   [] 投稿日:2009/01/14 (水) 01:37:55 ID:-


    へそで茶を沸かすレベルの無駄な論争

  46. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/14 (水) 02:04:50 ID:-


    ヘソで茶を沸かせれば燃料の節約になるから、非常にエコロジーだ。
    よってこの論争は地球環境の保全に役立っているといえよう。

  47. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/14 (水) 02:11:10 ID:-


    これが真実: The Times紙はGoogleとやかんのお湯の話をでっちあげ
    http://jp.techcrunch.com/archives/20090112revealed-the-times-made-up-that-stuff-about-google-and-the-tea-kettles/

    わかったらタイム紙に苦情出しとけおまえら

  48. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/14 (水) 03:20:47 ID:-


    多分googleがこの先1000年稼動し続けたとしても1回火山噴火すればその量を超えるだろうなw

  49. 名前:   [] 投稿日:2009/01/14 (水) 04:59:30 ID:Ock1GnUU


    人間が生きているだけでもCO2排出するしな…。
    結局、どの行為がどれだけ人間にとって優先度が高いかの、価値観の問題に行き着いてしまう。

  50. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/14 (水) 06:12:43 ID:-


    先ず京都議定書にサインしてから言えアメ公

  51. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/14 (水) 08:50:45 ID:-


    環境問題は過剰反応もいかんが、過少評価もイクナイ

  52. 名前:yutakarlson [yamada.yutaka@gmail.com] 投稿日:2009/01/14 (水) 10:19:55 ID:.BcbyNME


    こんにちは。この論文おそらく、グリーンITを推進するための、やらせではないかと思います。森を見ずに木を見るの典型例だと思います。別な角度から計算や試算をすれば、GoogleなどのITは、コミュニケーションコストを劇的に下げて、二酸化炭素排出削減にもかなりの効果をあげていることがわかると思います。こうした、一方的な試算をする連中は、裏で何かがあるに決まっています。この試算をした物理学者もおそらく、研究費か何かを得るための目的でやっているのだと思います。昨年には、医学関連のおかしな論文もありました。こうした、不自然な活動は、科学技術の発展のためには弊害になるだけだと思います。日本人はお人良しだと思います。日本の現在の政局の党利党略など、かわいいものです。地球のためとか、子孫のためなどといいながら、国連の会議や、捕鯨関係の国際会議、それこそノーベル賞の候補者選びなど、国利国略、組織利組織略、自己利自己略の塊です。これらのため、このような論文をでっちあげるなど日常茶飯事です。詳細は、是非私のブログをご覧になってください。

  53. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/14 (水) 14:37:24 ID:.GTNPbic


    そもそも検索1回毎に二酸化炭素云々って発想自体なかったわ。

  54. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/01/14 (水) 17:35:32 ID:-


    そもそも、地球温暖化の原因はCO2ばかりじゃないから、別にCO2を減らしたからってどうなることじゃない。
    というかむしろもっとCO2排出しないと地球寒冷化の心配が出てくる。

  55. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/01/14 (水) 22:46:34 ID:-


    そもそも人間が出すCO2が地球温暖化の原因ではないしな。
    結局は裏で動くカネのせいだよ。お前ら騙されてるだけ。

  56. 名前:VIPPERな名無しさん [] 投稿日:2009/01/15 (木) 01:08:48 ID:-


    エコエコうるさい
    エコ替えして自分は環境にやさしいんだってアホか
    企業が金儲けに乗っかってるだけ

  57. 名前:高校生A [] 投稿日:2009/01/15 (木) 12:31:11 ID:-


    エコの為に喧嘩してんじゃねーよ。
    そのエネルギーをエコれ。

  58. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2010/12/13 (月) 19:50:29 ID:-


    というか、学問の体系なんて天才が閃きで作ったようなもんが多いし。ほとんどの学者って、天才の足引っ張るだけで存在意義がない。

コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:

人気の記事

フィギュア

フリーエリア

アクセスランキング

最近のコメント

データ取得中...

アニメ 2ch ゲーム 動画 ネットゲーム 漫画 オンラインゲーム fps youtube