2ntブログ
管理人の気になったニュース、ネタなどを紹介!  RSSリーダーで購読する    メールフォーム  このブログについて  うpロダ  この記事をはてなブックマークに登録  

このブログについて

現在、ニュースサイト様、同人サイト様
との相互RSSを特に募集しております。
アクセス解析などを見て、定期的に
アクセスを流してくれるサイト様などは
優先的にアクセスをお返しいたします。
また広告掲載についても随時、募集
しておりますのでご相談などあれば
メールフォームからご連絡ください

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ .。oO能登りあす

フィギュア

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

カテゴリ

最近の記事

全タイトルを表示


スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


英語で「今何時ですか?」は「What time is it now?」ではない!
1 名前: 鉤(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 00:22:38.16 ID:IMhUj+zs
「今、何時ですか?」は英訳すると!? 教科書英語の間違いに注意!


■Q.「今、何時ですか?」は「What time is it now?」ではない!

 「今、何時ですか?」を英訳しろと言われたら、あなたはなんと答えますか? 多くの日本人は「What time is it now?」と答えるのではないでしょうか。
もしくは、「掘った芋いじるな」(知らない人は調べてね)。ところがこれ、ネイティブからすると「何度か時刻を聞いた後でふたたび尋ねるときの聞き方」で、
初めて時間を聞く際にはふさわしくないのだとか。ええっ! それでは何て言えばいいんでしょう?

■A. 自然な言い方は「Do you have the time?」なのだそう。

分かりましたか? 英語に弱い私にとっては、「What time is it now?」でないことが、大変な衝撃です。なんでいきなりこんな話をしているのかというと、
『その英語、ネイティブにはこう聞こえます (単行本)』(主婦の友社)を読んだため。こちらの本には、日本人が間違えがちな英会話の例がズラッと紹介されています。
驚くのは、間違った英会話の例として、「What time is it now?」のように、義務教育で覚えた英文がいくつも挙げられていること。

著者のデイビッド・セインさんは「日本で英語を教え始めたころ、文法を熱心に勉強されている生徒さんが多く、とても感心しました。
しかし同時に、文法を気にしすぎて不自然な英語になってしまっていることにも気付きました」といいます。外国人が日本語を話す場合でも、
「文法は合っているけれど、違和感のある表現」ってありますよね。違和感があるくらいならいいけれど、中には意味が変わってしまったり、
失礼な意味になってしまうこともあるから注意が必要だそう。このような例をセインさんに聞いてみました。

■企業の受付で「Please sit down.」?
セインさんは昔、とある企業の受付で「Please sit down.」と言われたそうです。これは実は大人が子どもに諭すときに使うような言葉なのだとか。
日本語に訳すと「ほら、うろうろしないで座って」といったと意味だとか(正しくはHave a seat, pleaseなど)。『いすにおかけになってお待ちください』
という意味だとわかりつつもオロオロしてしまいました」(セインさん)

http://www.excite.co.jp/News/column/20091208/Cobs_ly_200912_post_466.html


2 名前: リール(福岡県)[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 00:23:06.86 ID:8ccU64Do
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /




コメント

  1. 名前:  [] 投稿日:2009/12/11 (金) 16:13:52 ID:-


    知った瞬間、今までの自分にとっての常識が覆された感覚が訪れる。
    が、次の瞬間には、実際使う事はないんだからどうでもいいという事に気づくわけだな。

  2. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 16:17:01 ID:-


    しっとだうんもはぶあしーとっていうほうがいいらしいよ

    しっとだんじゃないよ

  3. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 16:24:38 ID:-


    むしろ、ちゃんと受験勉強してたら常識過ぎて……

  4. 名前:  [] 投稿日:2009/12/11 (金) 16:37:06 ID:-


    sitだと、座りなさい!っていう強制イメージだもんね
    pleaseつけても皮肉っぽくしかならない。
    have a seatだとお席へどうぞ~的。

  5. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 16:48:19 ID:-


    ※4
    あ~そういう強がりネットでは意味ないから

  6. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 17:03:35 ID:-


    なんか大げさな気がする
    言われてみるとなるほど、確かにそうだな!と思える情報

  7. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 17:05:01 ID:-


    日本の英語教育は確かにおかしいw
    がしかし、十分に近代化され、経済大国である日本では日常において英語を使う必要が無い。
    うまくなるはずが無いねw

  8. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 17:14:37 ID:-


    このセインさんの書いた本が家にあったんで開いてみたら、留学生が良く間違えるフレーズで
    Do you have time? だと
    「ちょっと遊ばない?」みたいな女性が男性を誘うような表現になるそうだ。

    theって大事なんだな。

  9. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 17:15:22 ID:-


    ってか普通に「please hold on」とか電車で言われてるよな・・・

    わかんねwwww

  10. 名前:ナナシなカンパン [] 投稿日:2009/12/11 (金) 17:17:15 ID:-


    …へぇー…
    …まぁ意味が通じればいいよね。

    いきなり外国人に「もう一回聞くけど、今何時?」って言われたら、ちょっと日本語間違っちゃってるけど時間が聞きたいんだな、って分かるし。

  11. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 17:21:02 ID:-


    文法重視の学習に反抗する奴ってなんなの?
    文法重視じゃなくなったら例文丸暗記だぞ?いいの?
    ほとんどの日本人は日本で一生を過ごすんだから、無理して正しい表現を覚える必要はない。ある程度の文法力がわかっていりゃ充分だろ。

  12. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 17:22:23 ID:-


    なるほどwwwwwwwwwwwwwwwwww

    今まで知らなかったぜwwwwwwwwwwwwwwwww

  13. 名前:  [] 投稿日:2009/12/11 (金) 17:31:32 ID:-


    普通に知ってた
    1度What time~で聞いて恥かいたし

  14. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 17:36:39 ID:-


        ヘ(^o^)ヘ 
    ポーゥ!>  |∧   
         /

  15. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 17:43:42 ID:-


    ※16
    一度失敗してたら自慢にならん

  16. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 17:53:49 ID:-


    別に外人が変な日本語喋ってたって察してあげるだろ。
    こんなささいな事でゴタゴタ言ってるから英語で会話する壁が高くなる、結果身に付かない。

    最初から完璧目指さず、とりあえず意味さえ通じるように喋ればいいんだよ。
    細かいニュアンスなんかその先の話だ。

  17. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 17:54:55 ID:-


    こういう話題はよく言われるが、
    日本で教育されているのがイギリスの上流英語であるのを前提にしろよ

    大抵の「語感が違う」という意見は、アメリカ英語で語られる
    国際基準はアメリカ英語かもしれんがなぁ

    「宿題」も、homework か schoolwork かで、イギリスとアメリカの違いがある

  18. 名前:  [] 投稿日:2009/12/11 (金) 18:00:32 ID:-


    すげーどうでも良い
    そんなことより発音の練習した方が100倍役に立つ

  19. 名前:  [] 投稿日:2009/12/11 (金) 18:13:51 ID:-


    ※22
    発音ダメでも腕時計を見るような仕草をする等の方が言語としては上。
    発音気にするのはその後だけど資格等じゃ発音大事だな

    wの発音とかdの発音結構むずかしいぜ

  20. 名前:名無しoppai [] 投稿日:2009/12/11 (金) 18:13:51 ID:-


    ジャストミニッツって確か10秒待てってことなんだっけ
    なんかのゲームでやってた気がする

  21. 名前:   [] 投稿日:2009/12/11 (金) 18:13:59 ID:HfMzn2gY


    どうでもいいと思う人いるが、
    別の言い方すれば「(相手から見て)傲慢なヤツの言い方だな」と取らざるおえないので意外と重要かも?

    まぁ、アメリカ英語は流行によってゴロゴロ変わるのでなんとも言えないがな

  22. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 18:24:54 ID:-


    What itu’ now time?

    「何?」+「その議題」+「今の時間」=今の時間、何?
    情報をブロック体に分けて連結させたほうが楽。喋る時も、筆記のときすらも。
    なんせ階級的な表現になるからな。
    正直いって英文嫌い。
    文法が固定されすぎ、単調な内容が長文で表現しないといけないから口が疲れる。
    いや、英語を使うことが無いから別にどうでもいいけど発達しないのかな、あれ。
    数式と同じだろ、言語なんて、シンプルなルールが一番綺麗だ。
    「された」とか、「~して・・原因でこうなった」とか、一番シンプルな表現もできないから嫌いだ。
    「された」「原因」意外にも欲しいルール単語あるけど氏らねw

  23. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 18:28:50 ID:-


    ※25みたいに日本語も使えない奴がいくらでもいるのが現実
    使わない英語に気を回すのは日本語を話せるようになってからだな

  24. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 18:29:58 ID:-


    いきなり「今何時っておっしゃりましたっけ?」
    って言われるようなもんだろ。不自然だけど問題ないだろ。

  25. 名前:josh [] 投稿日:2009/12/11 (金) 18:46:23 ID:-


    what time is it now?
    ワーホリ中、普通にオーストラリアで使ってましたよ。
    どう聞こえるかは分からんけど、怒らせるわけでもないし
    意味が通じればよかです。

  26. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 18:47:12 ID:-


    間違いを指摘されてすぐ気が付くのが、日本の英語教育の数少ない良いところの一つ。
    反論したり変な例題を出してきたり、教育を受けてきた証拠だよ。

  27. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 18:51:01 ID:-


    ituイッツ?なんて難語ないが、英語の回りくどい表現は嫌いだ。
    Do you have the time?
    あなたの持っている時間は何?

    実はストレートな表現がないからずっとこの表現で喋っていました!的な発想だぞ。
    発想というか事実。
    数学者がたくさんいるのに論理学者が集まって言語研究してなかったポイし、
    自国の発展のために綺麗というか・・簡単というか・・
    頭のいい言語研究しなかったのか?

  28. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 18:58:13 ID:-


    別にいいだろそんなの。
    何を言いたいかぐらいは向こうも理解してくれるものだ。
    外国人もつたない日本語頑張って使ってるじゃん。
    完璧を追求するのは日本人の悪いクセだ。

  29. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 18:58:55 ID:-


    アメリカに二年くらいいたけど、Do you have the time?
    とは聞かれたこと無いな、Do you know what time it is?と聞かれたことのほうが多かったと思うな。

  30. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 19:03:02 ID:-


    翻訳サイトでは普通にくるけどなw
    如何にいい加減かってことかい?

  31. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 19:03:16 ID:-


     よく考えれば時間を聞かれるシチュエーションってほとんど無いよな

  32. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 19:14:05 ID:-


    英語をきちんと勉強して行くと、学校で習った英会話はなんかおかしいなと気付く。

  33. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 19:19:28 ID:-


    正直な話、第二言語としてこっちがしゃべってやってるんだから、多少の間違いや発音の微妙さなんかは無視しろって思う。
    それに英語っていろんなところで話されてるんだから、多少の言い方のおかしさは問題にならないと思うけどな

  34. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 19:24:39 ID:-


    まじめに読んでたから2に吹いたww

  35. 名前:* [] 投稿日:2009/12/11 (金) 19:38:29 ID:-


    >日本で教育されているのがイギリスの上流英語であるのを前提にしろよ

    それでもplease sit downはオカシイよバーカw

  36. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 19:38:35 ID:-


    地域によっても流行によっても言い方は安定しない。
    教科書では活きた英語よりも、文法的で誰にでも通じる文が扱われる傾向が強い。
    "What time ~" は間違いじゃなくてほぼ使われなくなっただけ。実践会話では×だね。

    英会話を始めたい人は文法は考えないで学ぶのがいいよ。
    聴きまくって自然に口から出る発音や文を期待するのがおすすめ。簡単で興味ある話題がいい。

  37. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 19:54:45 ID:-


    せっかく違うことが分かったんだから直す努力はしようよ

  38. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 19:56:38 ID:-


    いや普通に受験勉強したらこれ常識だよ

  39. 名前:    [] 投稿日:2009/12/11 (金) 20:19:38 ID:-


    i have to ~は i must ~
    違うらしいな
    中学のテストのとき同義に書き換えろって問題で、
    must を have to に変えて正解だった気がするけど

  40. 名前:  [] 投稿日:2009/12/11 (金) 20:24:08 ID:-


    >セインさんは昔、とある企業の受付で「Please sit down.」と言われたそうです。
    >これは実は大人が子どもに諭すときに使うような言葉なのだとか。

    わざわざ相手が自分の母国語で話しかけてくれたのに
    それにいちゃもんつけちゃう男の人って...

  41. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 20:56:13 ID:-


    ※44
    話せない程度の英語知識で何を粋がるかねw
    ※4が総叩きだからって、同じ※すんなよw

  42. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 21:15:51 ID:-


    メリケンが
    今な人?ジカン オセロって?
    ぐらいの片言で聞いてきても腹立てんだろ

  43. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 21:20:33 ID:-


    なんか文字オリンピックでホルホルしてるどっかの国の人みたいだな
    マジでどうでもいい

  44. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 21:35:07 ID:-


    座れ!なんぞ
    きすゆああすほーる&ちぇやー!
    でいいだろう?

  45. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 22:03:58 ID:-


    某国立大生だけど知らんかった
    受験勉強には不要です

  46. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 22:08:44 ID:-


    割と感心して読んでたのに吹いたじゃねーかw

  47. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 22:13:35 ID:-


    こういうのはやり出すと、めんどくさい人が増えそうで嫌だなぁ…

    「確信犯」について語りたがるタイプの人…

  48. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 22:17:59 ID:-


    『今、何時ですか?』
    著者のセインさん「Now, English please.」

  49. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 22:39:40 ID:-


    "What's your name?" はすごく高圧的な表現で、警官が職務質問するときくらいしか使わない
    一般的には "May I have your name?" が無難だ

    みたいなことを何かで読んで
    そーだよなー中学英語だけだと色々やべーんだろなーと思いました

  50. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 22:48:49 ID:-


    sit downは発音が下手だとshitになる危険がある方が問題だろ

  51. 名前:猫。 [] 投稿日:2009/12/11 (金) 23:11:33 ID:0zP8qUP2


    知るは一時の恥 知らぬは一生の恥。

    知っていた人には知らない者も居るのだと再確認してもらう意味で、知らなかった人にはこれ以上の恥をかかない為に。と受け取れないのだから無用の反論を抱いてる人にこそ贈る言葉がある。

    ゆとり乙!

  52. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 23:14:50 ID:-


    ベガスのダウンタウンで、
    露店のおっちゃんにショーの時間を
    聞きたくて、丁寧に聞くつもりで
    「えくすきゅーずみー、さー」
    って言ったら、変な顔された。

    時間を聞いた後で、

    「さんきゅー、さー」
    って言ったら、また変な顔された。



    なんで?

  53. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/11 (金) 23:46:33 ID:-


    ※64
    きっと性同一障害のひとでマムって言って欲しかったんだよ
    きっと・・・

  54. 名前:  [] 投稿日:2009/12/11 (金) 23:51:44 ID:-


    というか普通に國學院レベルでこれについて出題されてる
    会話問題勉強すれば出てくる

  55. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 00:07:19 ID:-


    文法的には間違ってないんだけどこうは言わないって表現結構あるよね
    そういうのは実際に英文読んだりネイティブと話したりしないと身につかない

  56. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 00:34:22 ID:-


    日本の受験英語なら文法的に間違ってなければ問題視されないだろ。
    普通は、口語的な表現やスラングを理解しているかなんて得点に影響しない。

  57. 名前:  [] 投稿日:2009/12/12 (土) 00:56:01 ID:-


    ↑バカ乙、お前何もわかってないだろ

  58. 名前:名無し [] 投稿日:2009/12/12 (土) 01:14:38 ID:je4EJpW.


    地方に行ったら標準語で日常会話すると変な感じするのと同じ感覚じゃないか?

    A:おめぇもうジガンじゃねぇべが?
    B:おお。んだんだ。でぇ、今何時になったんでしょうか?
    A:・・んぁ?ああ。おんめぇ、がたくるしいこっとばさつけぇからわげんねがった。

    みたいな感じでさ。

  59. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 01:22:03 ID:-


    俺は語学は知識だけ手に入れて満足してる。
    完全に学問扱い。

  60. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 01:31:03 ID:-


    学校英語は別に英語が話せる様に教えてる訳じゃねーしな。

  61. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 01:57:23 ID:-


    日本の授業英語はマジ使えん
    6年間も勉強して日常会話もままならないんだもんね

  62. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 01:58:08 ID:-


    俺ずっとアメリカだけど普通に使えるよ.

    what time is it?

    がいちばん多いきがする(北米東部)

    だからこの記事はうそっぱち.

    あと,do you have the time?
    はtheが聞き取りにくて,「じかんある?」
    って意味の
    do you have time?
    になって,「いや,おれ忙しいんで」とかいわれて恥じかくぞむしろー

  63. 名前:  [] 投稿日:2009/12/12 (土) 02:13:58 ID:-


    義務教育で習うのは話し言葉ではなく文法や文章的な表現だろうが。
    あくまで『英会話』じゃなくて『英語』の授業だからな。
    現代文だって基本的にそうだろw

    それを鬼の首を取ったように得げに語るとは

  64. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 03:17:05 ID:-


    Do you know what time it is?がより一般的だと思う。

  65. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 03:50:26 ID:-


    gat a time?
    だったかな。なんか前に見かけたフランクな言い回しだそう。

  66. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 04:14:51 ID:-


    こんなの多少おかしくても相手が空気読んで察してくれるんだからいいんだよ

  67. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 04:52:30 ID:-


    アメリカ在住だがすごいどうでもいいなこれ

  68. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 05:59:48 ID:-


    普段英語使う機会なんてほぼないのにそんなん身につけてどうすんだよって話だしな

  69. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 06:51:34 ID:-


    どっちも通じるから問題ないよ
    逆に自然な言い回しを気にするあまり
    固まって話せなくなるのが一番やばい

  70. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 07:10:48 ID:-


    お前らの大半、特に知ったかしてる奴、は馬鹿にしか見えんから答えを教えてやろう。
    こんなもんは言い方で変わる。
    英語で重要なのは字面ではなくて、実際話しているときの空気だ。

    >>1に紹介されている本は結構面白いけど、海外行くって時に買うのは止めた方がいい。理由は※83ね。

  71. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 07:17:32 ID:-


    時計持って歩けばいいだけなんだけどさ

  72. 名前:ねむいよ!ななしさん [] 投稿日:2009/12/12 (土) 08:25:48 ID:-


    違和感いうけど、そもそも外国人が操る日本語に完璧を求めてる人間のほうがおかしくね?第二言語なんだなーって考えが根底にあるならば、多少違和感あっても動じないだろ。

    逆に超完璧に日本語を扱う外国人みると、超完璧に日本語扱う日本人より「すげー!」てなるじゃん。

  73. 名前:  [] 投稿日:2009/12/12 (土) 11:10:06 ID:-


    そんなことより訛りが強すぎる、一部地域を
    何とかしてくれ

  74. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 11:25:19 ID:-


    米71
    何をわかってないのかを教えてやったら?
    お利口なあんたがさ。

  75. 名前:  [] 投稿日:2009/12/12 (土) 13:59:19 ID:-


    本文>2でもう答えが出てた

  76. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 14:22:38 ID:DyPRA2p.


    ゆとりゆとりって言われてるけど、自分より年下の学年の方が比較的英語上手い人が多くいもんだから泣けてくるよ・・・。
    ちなみに大学生です。

  77. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 15:52:57 ID:-


    >79
    Got the time
    a だと時間ある?になる

  78. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 20:21:08 ID:-


    do you have the time?
    じゃあんたの時間空いてる?的なニュアンスにとられることもある

  79. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/12 (土) 23:34:15 ID:-


    馬鹿だなあ
    「What is time?」に決まってんだろ

  80. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/13 (日) 21:29:30 ID:-


    ※63
    聞くは一時の恥だろ。
    知るのが何で恥になるんだよ。

  81. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/14 (月) 00:57:48 ID:-


    >>2wwwwwwwwwwwwwwwww

  82. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/14 (月) 02:42:53 ID:-


    ※93が無知なのか、俺が無知なのか。
    それは
    Do you have a time?
    じゃないの?

  83. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/14 (月) 07:58:12 ID:-


    日本の英語教育は本当に実践的じゃないよな
    語学なんて使えてナンボだろ
    とりあえず語学学習に大事なのは雰囲気に慣れること

  84. 名前:    [] 投稿日:2009/12/14 (月) 10:18:32 ID:-


    米93・97がいい例だけど、英語では「a」と「the」と「何もつけない」
    の使い分けが文脈上とても重要なのね
    日本人は必要ない「the」を使いがちなのだとか

  85. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/16 (水) 21:35:20 ID:-


    >>2が受験生でなければ問題ないだろう

  86. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/21 (月) 17:55:03 ID:-


    久々に知的な米欄をみた

    どうでもいいけど

  87. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2009/12/25 (金) 13:32:04 ID:-


    さて、ベラベラブックでも読むとするか

  88. 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/01/08 (金) 13:50:51 ID:-


    こういうところで「別にどうでもいいじゃん」とか「細かい指摘ウザイ」とか喚いてる奴って
    これからも頑なに今までどおりの英語を使い続けると宣言してるってことなのか?

    なんつーか、それはそれで付き合いづらい人種だなぁと思うわ

  89. 名前:- [] 投稿日:2010/05/19 (水) 19:01:35 ID:


    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  90. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2011/01/17 (月) 02:24:00 ID:-


    Do you have (the) time?
    だと、「あなたは時間を持ってますか?」

    Do you have (a) time?
    だと、「あなたは時間がありますか?」

  91. 名前:aaa [] 投稿日:2012/01/02 (月) 22:21:59 ID:Gn5GCZDw


    Do you have the time?

    受験勉強で習う人は習うけど、多分ほとんどの人が知らないんじゃないかな。
    まぁどちらにしても、

    What time is it now?

    でも通じると思うよ。

    大体あっちの人らだって日本人やガイジンの話す英語なんて全く期待してないんだから、多少表現が不適切でも伝わっていればOK。


    それ以前に文法で初歩的な間違いをしている人間が多すぎる。

    そこを直さないと、「実用的な英語」だなんて、夢のまた夢でしょ。

  92. 名前:中1。。 [] 投稿日:2012/02/29 (水) 21:54:45 ID:-


    ええ«•□•!?
    うちらは、[What is it now?]
    で習った~。。
    でも、
    来年度から教科書かわるって!
    実は、英語が大嫌いだったり。。
    詳しくはwebで(嘘)

  93. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2012/09/06 (木) 14:46:13 ID:-


    無知を指摘されて、東朝鮮人が火病りまくっているのが嗤えるwwww
    しょせん東アジアの負け組黄色人種www

    シナチョンもどきの東朝鮮人(日本人って意味なww)
    ざまぁwwwwwwww

    >>21
    残念!東朝鮮ではダメリカ語学習が中心ですwww
    ぷっぷくぷーのぷっぷっぷっwwww

    災害起こってざまぁかんかんwwww

  94. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2012/12/18 (火) 20:36:05 ID:-


    ここで「意味が通じればいい」とか言ってるやつはコミュ障の素質があるから気をつけるべき

  95. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2013/01/20 (日) 01:08:24 ID:-


    なんで流暢に英語がしゃべれるわけでもないのに
    いきなり部分部分でニュアンスの完璧さを求めちゃうんだろうな。
    明らかな日本語不得手の外国人が「チョットここで待っててネ」とか言ってきても
    「初対面で敬語も使わず偉そうに」とは思わないだろ。

    ゆくゆく細かいところまで気にしてくのは悪いことではないが、
    初期の学習者や旅行を楽しむ程度の人に細かく指摘して不安を煽る商法は
    英語を身につける上で害にしかならないな。

  96. 名前:名無しpoppa [] 投稿日:2013/02/11 (月) 03:03:39 ID:-


    What time is itは合ってるよ。普通に使う。
    Do you know the timeは丁寧に聞くときにつかうってだけ。
    別に片方が間違ってるわけじゃない。

  97. 名前:名無しさん [] 投稿日:2013/03/01 (金) 18:21:11 ID:-


    でもこれ、スピードラー何とかを聴いてたら普通にわかるんだろ?
    凄いよな。

  98. 名前:- [] 投稿日:2013/05/06 (月) 15:22:35 ID:


    このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:

人気の記事

フィギュア

フリーエリア

アクセスランキング

最近のコメント

データ取得中...

アニメ 2ch ゲーム 動画 ネットゲーム 漫画 オンラインゲーム fps youtube